忍者ブログ
FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [464]  [467
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下記日時におきまして、日本国のバージョンアップが確定されました。




日 時:2009年8月30日(日) 22:00頃

対 象:日本国に在住の日本国民の皆様




【主な変更内容】

政権与党が変わりました。

それにともなって総理が変わりました。

■ジョブアビリティ【友愛】が実装されました。
※各種支払い税額アップ、受けられる保障ダウンの効果。

日本は日本人だけのものではなくなりました。




あれ?1日早かったか?w
まぁいいやw しばらくだまってたんだからたまには言わせてくれ。




今回投票する際に重視した、というか危惧したのは永住外国人への参政権について。

地元紙によると、「税金を納めてるんだから参政権は当然あるべき」みたいなことが書かれてたんだけど、果たして税金払った程度で参政権付与=内政干渉できるのは当然のことなんだろうか?
そしたら毎年あちこちの国へそこの国の貨幣価値換算で莫大な額の支援をしてる日本国は、支援先の国に表立って口出しし放題だよねw そんなことありえないしそんなつもりもないけど。

どうしても意見したいことがあるほど大事に思ってるなら帰化すればいいのに。
んで帰化するほどの根性もないならUchino国のあり方についてごちゃごちゃ言われる筋合いはねぇ。
だいたい言いたいことのソースはここに書いてあるとおり。




あとはー。
やる前からグダグダ言うのは最低の行為だと思うから控えるけど、新政権には長期的に見て国益を損なわないような政治を期待したいです。
っつっても経済は一流、政治は(選ぶほうも含めて)三流以下だからどうしようもないだろうけどw



今回はお灸を据える意味で投票したひとも多かっただろうけど、直近の選挙を振り返ってみると、
・郵政選挙はマスコミの扇動に乗って投票 → ご覧の有様
・こらアカンというマスコミの扇動に乗って投票した参議院 → ご覧の有様

ってことは今回はいいかげん逆張りじゃねぇとまたカマされるんじゃねぇのか?と単純に思うわけだよ。
年寄りの寄り合いで聞くには、孫やひ孫がちょうど26kもらえる世帯が身近に多いから、お金もらえるんならそんないいことはない!とこぞって投票してるそうな。
もうちょい考えろよwそのツケ誰が払うんだよw 主に各種控除系の廃止=実質増税のプランは総スルーかよww
とツッコミどころ満載なんだけど、まぁもともと大本営発表のころから新聞テレビの言うことは絶対!っていう思い込みの強いのが直らない限りはまだ当分こんな感じなんだろうね。




最後にどこにもまとめを報道されなかった1年弱の麻生政権の実績をリンク。
ここ最近の内閣で最高の働きだったんじゃないでしょうか。特にみぞうゆwの不況への対応、内需を掘り起こす働きかけが秀逸だったとおもいます。けいざいのあそう^^とか勝手に言ってたけど伊達じゃなかった。
外交は元々得意分野だっただろうけど、領土問題での毅然とした態度+韓国の対日補償要求終了とかすげぇw 新聞では一切見かけなかったけどw

いろいろと勝手に作られたすさまじい逆風にも負けず、懐刀が何本折れてもめげず、女がらみや金がらみでつまずくこともなくほぼ任期満了までおつかれさまでした。
自民党の体質はうんこだとおもうけど、へこたれなかった麻生政権だけは支持してました。またね。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
相変わらずのバカウヨっぷり、ありがとうございます。
民主が怪しいのは理解するが、
阿呆太郎が秀逸とかありえねーyp。

過去の総理大臣よろしく、トリクルダウン理論そのままに
無駄ガネばらまいて、
「一部企業&資産家」を「一時的に」肥えさせてるだけじゃん?

報道されていない民主の駄目っぷりと、自民の巣的部分のみをネットでつまみ食いして
いい気になっている姿、とても笑えます。

自民の暗部まで隅々まで、これまで10数年の歴史と
麻生内閣のやってきたこと、マニフェスト全部見比べて出直しておいで。

というわけでサヨナラ( ´_ゝ`)/~~
さいあ 2009/08/30(Sun)02:34:17 編集
Re:無題
大いに影響力のあるところがこぞって片方の肩を持ってるんだから、一年弱叩かれ続けてきたほうのあまり知られてない話を見つけてきて紹介することでバランス取るくらいいいだろw だから日本人は褒めるのヘタとか言われるんだよ。
しかもわざわざ大勢に影響のなさそうな最終日選んで書いてるんだから、最後くらい大目に見れ。すこしでも影響させたい><;とか思ってたらもっと前から連日書いてるw


バラマキだろうとなんだろうと、アメリカ発の世界同時不況を1年足らずでここまで持ち直したのは施策によるところが大きいと思うけどなー。
数々の経済指標が~~なんてことを指して言ってるんじゃないぞ?

付き合いのあるところとかツレ周りの製造業で、今年頭くらいからしばらく週休3日だの4日だのを強いられてたところが最近やっと週休2日まで戻ったとか、まれに残業する日も出てきた、ってことは在庫処分が済んで需要が出てきた=最悪のときと比べて景気はよくなりつつある=その原因はなに?減産一辺倒だった時期から需要はどうやって掘り起こされた?


基本的に日本の経済は円安状況下の外需頼みがメインって思われがちだけど、貿易依存度(国連統計局・2007年度)は輸出17.6%、輸入15.9%と実は内需が相当強い。
これは個人消費支出(同)が60%弱で推移してることからもそう極端な数字じゃないってことがわかる。
外的要因にそこまで左右されないんなら、じゃあなんでこんな不況ど真ん中になった?ってところなんだけど、これはおそらく不況不況と言い過ぎた部分が大きい。イメージに負けたってことね。みぞうゆwとか。
これはいいかげんなこと言ってるんじゃなくて、世界同時不況の影響を計るときに世界的に見て日本は直接的な被害が最も少ないって言われてたのに、一番内需が落ち込んだのが日本だからねwありえんでしょw
んでそうして冷え込んだ消費マインドを手っ取り早く上向かせるには、内需の高い日本経済の場合は公的支出を増大させて得意の内需を掘り起こすのがクリティカルってことね。ご存知のように外需はズタボロ(在庫処理しないと始まらないのに在庫が捌けない状態)だったからね。

そういうわけで導入前は散々こきおろされた定額給付金wも、それでばら撒いた金額が貯蓄に回った(消費されなかった)部分より、消費に回った額+家計からの持ち出しのほうが多かった部分とか、高速千円とかアホみたいなプラン(国内へ遠出をして国内でお金を使うことが重要)の数々で経済効果を引き出したのも総スルーして阿呆太郎とか言うんだったら、景気を好転させる上でいったい何がモアベターだったのかぜひ聞かせてほしいな。


ってところなんだけどそのへんはさいあさん触れてないからたぶん噛み合わんだろうね。業種によるから一概に言えん・わからん部分もあるか。
数々の指標が「景気よくなってきた!」って個人レベルで実感するほどプラスに振れるのはまだまだ先だし、どうなるかわからんけどね。兆しが見えつつあるってことが大きい。そもそも個人レベルでどうこうとかそういう指標じゃないし。


そういった「経済対策」を評価してるオレに対して、
>「一部企業&資産家」を「一時的に」肥えさせてるだけ
というさいあさん。
勤勉な日本人が週休4日とかかなり異常事態だったんだけど、それを脱することも気に入らないの?
企業が収益を上げて、その一部を給料って形で社員に払うのがごく一般的な企業の形だし、給料をもらった社員がそれを使ってお金が回ることが経済活動だとおもうけど、その一連の流れのどこがなんで問題なのかわかんないw

もし利益確保のための一環としてたとえば人員整理することがおかしいというなら、利益確保できなくて連鎖倒産しまくって日本沈没してもいいの?ってとこまで話は飛躍するよ。
内部留保を問題視してるんなら、この先やばいほうにどうなるかわからんのに体力をそぎ落とすことなんてできるわけないじゃん。
経営者としてはまず会社を守ることが最優先だし、もし利潤追求を否定するならこの国どころか資本主義ベースの経済のあり方を根底から否定することになる。なんにせよ行き過ぎるのはよくないけど、やばいときに身を守るのはごく自然な行動だぜ。

バブル絶頂のときだって毎月倒産する会社はあったんだし、ましてや超絶不況真っ只中において、「すべての業界」が「望みどおり・納得いく水準以上」に儲かることなんてありえないんだけどw


あと、オレはソースを示してしゃべってるんだから「見比べてこい」は暴論だw
それに今回はマニフェストに関してあーだこーだと述べてないから見比べることはない。すでに投票行動は終わってるし、この冒頭にも書いたように他人の投票行動に影響させようなんて思ってない。
それに書いてあるじゃん。今回は逆張りするって。
どんな美辞麗句が並んでても「できませんでした^^ごめんね^^」で済まされちゃう可能性もあるんだし、なにより何度も書いたようにワンサイドゲームはおもしろくない。


暗部がどうのとか指摘してるけど、クリーンな政治ってのもこれまたありえないよ。仲良しグループの集まりじゃないんだからね。
こちらの要求を通す代わりにあちらの要求も飲むのが対等な貸し借りのない状態。一方的に貸しを・借りをつくり続けることができたなら、それはすでに対等な関係ではない。損して得とれって言葉もあるんだし。
さらに言うと完全に対等な二国間・多国間ってのはおそらく存在しない。

何かもうすこし具体的な話がないと抽象論にしかならないけど、どこの誰がどんな形でトップに立っても、すべての人が理想どおり・予想どおりに満足いく・納得のできる結果を導き出せる人や団体なんていないよw
たとえばオレがえこひいきしてた麻生政権でも国籍法の改正とか気に入らない部分はあるしね。



という返事でどうかな?
長くなったからこれを1エントリーにさせてもらいたいところだけどまぁいいや。一生懸命コメントつけてもらったからがんばって書いたよ。

つーかケンカ腰に始まって捨てゼリフで〆はないわ。
何があったんか知らんけどオレに当たんなw
【2009/08/30 06:32】
無題
詳しすぎで吹いた^^
今回の投票するにあたって、そこそこ調べたつもりだったけどまだまだだったわ。

完 全 論 破 したよんさまに聞きたいんだけど、信者のばーさんに公明党いれろって脅された俺に一言^^
ゆの 2009/08/30(Sun)13:53:44 編集
Re:無題
そうですか^^でおk。同意したとは一言も言ってない。

何書いて突っ込んだかは誰にもわからんし書くときに強制もされんw
けどそれ以来アク・リンクのモンスが襲ってくるようになっても知らん^^
あと完全論破したとかおもってないw
【2009/08/30 15:05】
無題
>貿易依存度(国連統計局・2007年度)は輸出17.6%、輸入15.9%と実は内需が相当強い。
>外的要因にそこまで左右されないんなら、じゃあなんでこんな不況ど真ん中になった?
>日本は直接的な被害が最も少ないって言われてたのに、一番内需が落ち込んだのが日本だからねwありえんでしょw

貿易依存度ってのは、貿易額をGDPで割っただけの数字だから。
生産・製造の根幹に至る部分まで
国内で賄っている部分が多いため、たとえ名目上の数字が低くても実際の依存度ってのは高い。
つまり、輸出が止まってしまったとたん、それに枝葉となってくっついている
中小企業までがガタガタっと影響を受けて崩れていくリスクがある。
数字に騙されすぎかと。

また、たしかに他国に比べれば確かに低いけど
【日本(16.0%)カナダ(29.2%)ドイツ(39.9%)フランス(21.1%)】
カナダはアメリカに対し生活必需品を大量輸出している強みがあるし
ドイツ・フランスは相手国の大半がEU所属国だから、
為替レートによる変動とかいうリスクもないから、
それと同列で比較するのはいかがなものかと思うがね。

ロシア(27.5%)は知らん。


>冷え込んだ消費マインドを手っ取り早く上向かせるには、内需の高い日本経済の場合は公的支出を増大させて得意の内需を掘り起こすのがクリティカルってことね。
内需が高いという前提がすでにあやふやだし、それ以前に名義は国内企業でも、製造拠点の多くが海外へ移行しつつある現状はスルーか。
世界経済がグローバル化する今、企業が海外へ生産拠点を移すことに政府がなんら制限かけていないこと、かける気もないことが大問題。

→○ わが国企業が海外市場で獲得する利益の国内還流に向けた環境整備のため、間接外国税額控除制度に代えて、外国子会社からの配当について親会社の益金不算入とする制度を導入。
(財務省HP:ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/zei002.htm)

海外で稼いだ利益に対して課税しません、ってなったらどうなると思うよ…。
米国や欧州が「企業・資産家の海外逃亡を制限・処罰する」方向で進んでいるのに、
日本政府は、国内の労働者や中小企業を切って捨てますって明言してるね。


また、公的支出ってのはあくまで一時的にすぎないから。
定額給付金やエコポイント、低燃費車減税などで確かに売り上げ伸びたね。
でも来年とかどうなのさ。家電も車も、ある程度耐用年数決まってるし、使えなくなったら買いかえるという流れは
何もしないでも持続するもんでしょ。エコポイントや低燃費車減税は、来年あるいは再来年の需要を今持ってきただけの話じゃん。
この先さらに冷え込むことが予測される国内消費に対し、企業はそそくさとそっぽ向いて中国なりインドなりに工場移すのが関の山かと。

>勤勉な日本人が週休4日とかかなり異常事態だったんだけど、それを脱することも気に入らないの?
>経営者としてはまず会社を守ることが最優先だし、もし利潤追求を否定するならこの国どころか資本主義ベースの経済のあり方を根底から否定することになる。

そもそもそういう事態に陥るへ至った経緯が、政策与党長年の失策である・ってことを今回の選挙で示しているわけでしょ。
消費税増やす代わりに法人税減税(20年間で消費税213兆円増、法人税183超円減)
所得税の最大税率もダウン(87年60%、95年50%、07年40%)

これが企業を利益中心の経営へ移行させたわけじゃん。
利益は売り上げを伸ばす方向と、支出を削減する方向があるけど
大企業における支出削減って「下請けへの値下げ」と「労働者への賃下げ」ってことでしょ。
下請け企業へ値下げ敢行されれば、中小企業の経営が危うくなるの当たり前じゃん。
上から落ちてくる仕事をこなす以外の新規事業開拓とか、そういった枝葉を伸ばしていく事を
企業と政治が一緒になってぶった切ってちゃ、現状の有様も至極当たり前かと。
労働者へ賃下げやられりゃ、そりゃ消費も冷え込むわさ。

今回の大不況で大打撃食らったの、それら政策与党の長年にわたる失策や問題の棚上げが
一気に出たわけでしょ。
過去の不況における景気対策って、公共事業で企業を潤わせて
それが一般人まで徐々にすべりおちていくっていう理論(トリクルダウン)
に基づいて実施されてきたわけで。
それが大した効果出さなかったために、橋本→小渕→森内閣の支持率低迷につながったわけで。
「内容はよくわかんないけど」政策転換図った小泉内閣が支持率上昇させたのは、

景気悪化→公的支出→景気回復したが、借金増→一般人負担増→景気悪化→公的支出→景気回復したg(ry

っていう負のスパイラルを抜け出させてくれるんじゃなかろうかという
ある種の期待感がそうさせたんでしょ。ものの見事に裏切られたけど。

で、小泉以後の安部→福田→麻生と続いて
福田内閣から麻生内閣への移行時期に経済がぶっ壊れたわけだ。
どんな対策するかと思ったら、小泉以前の体制に戻っただけじゃん。
中身は確かに公共事業から、消費への助成・補助への転換がなされているけど
一時金ぶちこんで消費うpって、本質的に何ら変わってないでしょうが。

景気悪化→公的支出→景気回復したが、借金増→一般人負担増→景気悪化→公的支出→景気回復したg(ry
のループに逆戻りかって、フツーは思うよ。

また、君らことさら麻生内閣の素敵具合をこれでもかと触れて回るけど
政権発足から予算提出まで5か月もかかっておいて何言ってんの。
提出後に「野党が反対するから><」ってごねているけど
政権発足から予算提出までと、予算提出から採決まで一体どっちが長いと。
オバマ政権は発足一カ月後に予算提出したぞ?
そんなに急ぐのが重要なら、速攻提出して衆院採決→参院否決→衆院3分の2で再可決すりゃよかったじゃん。

(「強行採決だ!卑怯だ!」って野党&マスコミは騒ぐけど、
 一般人は「そんなのいつもの事だし、政治ってああいうもんじゃないの?」
 って程度かと思うんだがね。)

>景気を好転させる上でいったい何がモアベターだったのかぜひ聞かせてほしいな。

極論言うと、無理に景気を好転させる必要なんかない。
「無理しなくても安定成長できる」土台を、数年かけて構築することのほうが重要。
その間に倒産しそうな企業に関しては、休業手当を国が出すことで
一時的にコールドスリープさせる。倒産ではなく休業させる。
労働者はその間に幅広いスキルを得られるよう訓練等受けておく。
(そういう意味では、現行の職業訓練手当が間違っているとは思わない。)
自力で再就職のめどがつけばそちらへ行き、めどがつかなければ勤めていた企業に戻ることも考慮する。
手当も永遠にって訳にもいかないから、その辺詰める必要はある。

その間に政府がやることとしては、安定成長できる土台を作ること。
安定成長できる土台作成ってのは、国民の生活と将来不安に対する対策ね。
不況震源地でもないのに日本で被害がでかかったのは、
ボロボロの土台の上にハリボテの楼閣建てていたからでしょう。
バブル崩壊以降、少子化・年金・教育・福祉・医療などの将来起こりうるであろう数々の問題に対し、
中途半端な取り組みしかしてこなかったツケかと。

少子化問題なんて、15年前の教科書にはもう書かれていたことでしょ。
対策とる時間も猶予もいっぱいあったと思うがね。
ちなみに「効果のある対策」ね。
自民マニフェストの内容で、"生む予定のなかった"or"諦めていた"子供をもう一人作ろうとか
思えるようになるとは思えない。
ヨン様は子供手当を力いっぱいぶっ叩いているけど、子供手当を支給する事で出生率増加させたのはフランスで前例がある。
方向性として間違っているとは思わない。
ただ、それで十分とも思わない。
たとえば高齢者への医療問題もある。

うちの90近い祖母の話で恐縮だが、10年前くらいから神経痛悪化させて、
通院・入院重ねているうちに本人の貯金がつき、今ではうちの親が金出している。
13~4万/月の費用がかかる。
ここまで来ると貯蓄/医療費=自分の寿命でしょ。
自分の事は別にいやwって人でも、親のことになるとどう思うか。
万人がこういう状況に陥るとは思えないけど、それによって過剰な貯蓄が発生し、
消費が滞るってのは大いにありうる話かと。ま、わかっているよね('Д')


まぁ、今からすると色々と理想論に近いことぶち上げてきたけど
ここまでやらなきゃ、日本の問題なんて解決しない。
このままの日本だとどっかの消費大国が破たんする都度、片っぱしから地雷踏んでいくことになる。
その都度に搾り取られて活力失っていくのは、大多数の一般人だといいたい。
このままじゃ、自分40過ぎるころにはこの国終わるなってのが正直な感想。
「これまで大丈夫だったから、これからも自民党^^」って選択で本当にいいのかってもうチョイね…。

>なにより何度も書いたようにワンサイドゲームはおもしろくない。
これは全面的に同意するな。3分の2取られたら、政策のすべてが民主党内で行われる。
国会が形骸化してしまうのは、郵政選挙以降を見れば明らかだし。
だからと言って、書くならもうチョイ煽り属性の少ない文面で書こうぜ。
「保守=総バカ」 理論につながるぞアレじゃ。


>つーかケンカ腰に始まって捨てゼリフで〆はないわ。 何があったんか知らんけどオレに当たんなw
身内に在日いっからな。度重なるヘイトスピーチでのーみそ逝きかけてた。
つっても、小学校の時に本人からちらっと聞いただけだし、帰化だの国籍だのは知らぬ。
でもまぁ、今のネット状況見ればブチブチッっとくるのも理解いただきたい。
さいあ 2009/08/30(Sun)18:45:42 編集
Re:無題
内需の話を持ち出したのは、思ったほど極端な外需依存ではないよってことね。むしろオレが意外に思ったから出しただけ。


んで経済の話に大きく傾いてるけど、もともとの話は帰化するかどうかを問題にしてるんじゃなくて、他国に籍を持ってるのにウチに内政干渉してくる可能性を与えるようなことを示唆するんじゃないよ。何考えてんの?って言いたいだけっつーか感想文みたいなもんだぞw


たとえばグリーンカード取ったら今度は参政権よこせって言う?言わないだろう。そこに住むこと(厳密に言うと住まなくてもいいけど)が目的だから。
あれはたしか申請はわりと簡単にできるけど、抽選で相当な倍率をくぐりぬけないと通らないっていう運任せの制度だったと思うけど。


そんなことより勘違いしないでほしいのは、オレは誰がどこの国の人だろうと、個人的に敵意を向けられない限りはその扱いは等しく平等。在日の北の人と働いてたこともあったけど特別扱いすることはなかったし、特別相手にしないってこともなかった。南出身の人ともよく話しをしてたし、マジメな中国人もいた。
だからネットでぎゃーぎゃー喚かれてるような感情は持ってない。個人レベルではおなじ人間としか思ってない。
ほかにも近隣諸国だけじゃなくて欧米のハーフのフレもいるけど仲良くしてもらってる(思い込みかもしれんけどw)し、基本的にグロバカだからメリケンとかにも日常会話する程度のフレはチラホラいた。みんな引退しちゃったけど。
共通して言えるのは、その国その国で常識は変わるし、そういった生活習慣や文化の違いを率直に聞いて気軽に答えてもらえるよい機会をみんな与えてくれる。簡単に言うと話してておもしれぇw
だからオレを実質的な被害もないのに見聞きした話だけで毛嫌いするような差別主義者だと思ってるんなら怒るよ?そんなことないだろうけど。


んで過去4ヶ月のサーチワードを見る限り、ウチを見に来るひとのうち99%がFFがらみのUchinoブログにとって、もともとのスタンスはFFネタ+αだ。
政治の話は映画のそれと同様に「オレはこう思うよ」系の雑談(ネタ埋めの意味合いもある)の一環として・時事ネタとして採り上げただけだから、異論を唱えるのは構わないけどマジメな議論がしたいなら専門家の大勢いる巨大掲示板サイト群でたのむw

報道タブー(=知る権利の侵害)でやれないことをやれるのがネットの強みなんだから、ツールのひとつとして使えばいい。イヤなら見なければいい。
そしてあまり知られてないネタに触れたがるのも、知的好奇心を満たしたい欲求の表れ。


なんでもいいけど普段のネタにもかまってくれよw
【2009/08/30 20:10】
無題
まぁ党の体質がどうであれ、みえないあんぶがどうなのかは知らないが、
その答えは、戦後からの日本の歩みがその答えじゃないかね?

結局の所、歴史を振り返ることでしか、良かった悪かったの判断ができないんだよなー。

まぁ何が言いたいかというと、喧嘩はやめてっ(´;ω;`)
鈴音ろん 2009/08/30(Sun)19:43:57 編集
Re:無題
どっかにも書いたけど、結果や過程がどうであれ、結局それを選んだのは国民。
経済ですら神の見えざる手が働くんだからなるようにしかならんよね。
【2009/08/30 20:15】
ついでに突っ込み
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0118-0036-01/sankei.jp.msn.com/world/korea/080117/kor0801171645003-n1.htm

公式見解がたまたま今になっただけで、太郎関係なくないか。
ネットで狂喜乱舞のバカ騒ぎしてる理由がわからん。
さいあ 2009/08/30(Sun)19:49:19 編集
Re:ついでに突っ込み
なんでそう相手を卑下するのかわからんけど、60年だか続いてきた補償問題を終わりにしますってことでしょ?それ以上でもそれ以下でもないじゃん。
新聞テレビであまり見かけない話だから「おいこんなネタ知ってたか?」ってことで食いつく人が多いんじゃないの?

ひとつ前のレスにも書いたけど、毎日更新っていう性質上多少は時事問題も織り込むけど、どの話も感想文程度で書いてるんだからそう食いつかれてもこれ以上は答えんぞ。あとはもう2chかどっかでやってくれ。あそこなら24h態勢で相手してくれるひと大勢いるっぽいから飽きるまでやれるだろう。


貴重な日曜のネタためる時間のほとんどを割いて(日中は用事あって出かけてたからそれ取りやめればよかったかもしれんけど)レスしたから月曜から苦戦するのが見えててしんどいwwオレにとって日本の将来なんかよりよっぽど喫緊の問題w
だからオレのヨタ話を毎日楽しみにしてる酔狂な読者のために、政治経済時事問題がらみじゃない前向きなネタを1つ提供するべき。これでも毎日100PV程度もいるんだぞw
つーか日々のどうでもいいネタにも食いついてくれよw
「めがねっこ世に憚る」とかタイトル考えるだけでもいくつかの案を出して選んでるんだからさ。


散々あさっての方向に話が飛んでいまさらだけど、今回のネタは折りたたみ前のBA風お知らせで笑うところだったのに!タイトルにも書いてあんじゃんw
解説したらおもしろくなくなっちゃうんだからたのむぜ。
【2009/08/30 20:45】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
最新CM
[03/07 お嬢]
[03/02 しゅん]
[02/27 しゅん]
[01/01 しゅん]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)うたわずにはいられないっ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]