FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
序盤は波乱の展開か?と思わせといて中盤の投手戦で試合は均衡状態。
文 011 00 2
中 200 0 2
堂林の先制2ランで2-0のあと1点ずつ返されて、堂林を5回表でスパっとライトに下げて迎えた5回裏。
この日3安打目の堂林の2点タイムリーで均衡を破った勢いでこの回一挙6点。
文 011 00 2
中 200 06 8
あーもうこれは勝負ついたなと。
5回表まではどっちが勝つかわからんいい展開だったけどさすがに大差がついちゃった。
あとは1点でも多く取って反撃のチャンスを与えずにいければいいやと。あと怖いのは勝ちが決まる直前のプレッシャーだけだ。
文 011 00 2
中 200 0 2
堂林の先制2ランで2-0のあと1点ずつ返されて、堂林を5回表でスパっとライトに下げて迎えた5回裏。
この日3安打目の堂林の2点タイムリーで均衡を破った勢いでこの回一挙6点。
文 011 00 2
中 200 06 8
あーもうこれは勝負ついたなと。
5回表まではどっちが勝つかわからんいい展開だったけどさすがに大差がついちゃった。
あとは1点でも多く取って反撃のチャンスを与えずにいければいいやと。あと怖いのは勝ちが決まる直前のプレッシャーだけだ。
文 011 000 11 4
中 200 060 20 10
多少つまらんミスが出るようになりながらも両チーム2点ずつ加えて迎えた最終回。
文理側は7回あたりから思い出代打とか投入し始めてて、まぁそういう流れなんだなってところで再び堂林がマウンドへ。タイミング合わされてたけどまぁこの点差なら少々のことはあっても平気だなと。
粘られながらも2アウトまでこぎつけてからがヤバかった。
9回に出てくるバッターがどいつもこいつも脅威の粘りで、ひとり7・8球は放らせる粘りっぷり。
2アウトランナーなしからよんたまで出たランナーをついにタイムリーで返して5点差。
堂林は必死に丁寧に投げるも、厳しい球くさい球粘りに粘る文理打線。
さらにつながって4点差やばいw
なおもよんたまとデッドボールで満塁にした堂林を再度引きずりおろして再登板した中継ぎからも2点タイムリーを放って2点差パネェwww手がwwふるえwwwwwるwww
続くバッターもレフト前タイムリーでついに1点差wwwww6点差もあったのに2アウトから反撃始まって1点差とかやべぇwwwww手のひらべったべたwwもうやめてwオレのニヤケ面が止まらないww
つーかどいつもこいつも何球粘ってんだよwwwなおも1・3塁wwwwずっと2アウトなのにw
続くバッターの初球、引っ張った当たりが強烈なライナーで三塁線に・・・!
抜けたらレフトいねーし逆転か!
これは!
最後はサードライナーで2h半の死闘も終了。
いやもうホントどっちが勝ったかわかんねぇ。
お立ち台に上がる堂林はボロボロ泣いてるし、文理ナインは胸張ってニコニコしてるしw
文 011 000 115 9
中 200 060 20x 10
大差ついてんのに送りバントすんなとかいうやつもいるけど、こういう展開になることもあるから1点でも多く必死にとりに行く姿勢が大事なんだよ。大差ついたから手加減してくだしあ;;なんて思うほうが失礼。
結局はそれで取れた1点がこうして勝敗を分けてるからナメとったらあかん。
しかし最後まで諦めない文理の姿勢はよかった。
それを演出した堂林劇場もよかったw
勝敗は大方の予想した結果になったかもしれないけど、久しぶりにいい決勝戦だった。
たしか今日の午前0:10くらいから再放送やるとかどっかで見たから、もし見れるひとはぜひどうぞ。ヘタな映画よりよっぽどおもしろいw あと中京ボロ勝ちするかもとか思っててサーセンしたw
もひとつついでにSSはどっかで拾ってきたやつだからあんまり気にしないで。
追記。
つべに9回表の攻防があったのを誰かが見つけてきて張ってたから転載。
179 既にその名前は使われています New! 2009/08/24(月) 19:16:59 ID:5C6r16mr- 中京大中京VS日本文理 9回表ノーカット 驚異の追い上げ 1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=bEiNB46Ju7w
中京大中京VS日本文理 9回表ノーカット 驚異の追い上げ 2/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=qOLPBRc8IPc
中京大中京VS日本文理 9回表ノーカット 驚異の追い上げ 3/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=wd3GoiU9h28
ってことで3日続けた甲子園ネタ。
これが終わると夏も終わりだなー最近なんか涼しくなってきたし日が暮れるのも早くなったなとちょっとさみしい気持ちになるけどまた来年に期待してまたね。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/26)
(02/21)
(01/31)
(01/24)
Profile
Name | よん |
Server | Odin |
Face | Elv♂ F4B ![]() |
Rank | サンドリアR10 ![]() |
Job | うたって/おどる |
戦 | モ | 白 | 黒 | 赤 | シ |
50 | 99 | 99 | 99 | 99 | 99 |
ナ | 暗 | 獣 | 吟 | 狩 | 侍 |
71 | 50 | 50 | 99 | 50 | 60 |
忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
99 | 50 | 50 | 50 | 99 | 99 |
踊 | 学 | 風 | 魔 | ||
51 | 99 | 0 | 0 | ||
釣 | 木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 |
37 | 70 | 60 | 15 | 70 | 11 |
骨 | 錬 | 調 | 窯 | ||
16 | 60 | 100 | 80 |
ちったーアカウント:@utaira_4
2013/01/01 XI-Prof
カテゴリー
アーカイブ
リンク
最新TB
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析