FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次回BAのうちcap解放(おそらく90)と、新型のアビセアエリア実装は予想どおりというか予定どおりだからおいといて、特に期待したいのが収納枠の増加。
とにかくもうエクレアがどうしようもない状態だから、1種類でも多くのものを対象に実装してほしいね。
わけのわからんイベントアイテムはもちろん旧コンテンツっつーかもうズバリナイズル装束いいかげん預けれるようにしてくれwそしたら唯一とってないデナリ脚とりにいくから;
ミッションの過程で手に入るエクレアも再取得不可なんだから預けれるようにしてくれよ。頼むぜ。
んで今後さらに部位が増えるAF3も手持ちの型紙の種類の分だけAFが増えてくことをおもうと、ある程度出動頻度の高いジョブのものでさえおいそれと手を出せないのがつらいところ。
今日もさっきでた白足オレ以外全員パスってたけどそっと電子の海に還した;
さらに内輪の話でアレだけど、ようやくみんなの都合がついてボチボチ五行とりも始まったんだけど今月中にどれくらいやれるかだね。
マッハなところはもう死闘エリアのエンピリ素材に取り掛かってるし、五行とりに明け暮れてるところは2垢×3人でもりもりやってるらしいけどオレはまだワラーラかぶってます^^v
というわけで今日は後発ながらもなんとなくつかみはじめた五行とりの様子などを。
とにかくもうエクレアがどうしようもない状態だから、1種類でも多くのものを対象に実装してほしいね。
わけのわからんイベントアイテムはもちろん旧コンテンツっつーかもうズバリナイズル装束いいかげん預けれるようにしてくれwそしたら唯一とってないデナリ脚とりにいくから;
ミッションの過程で手に入るエクレアも再取得不可なんだから預けれるようにしてくれよ。頼むぜ。
んで今後さらに部位が増えるAF3も手持ちの型紙の種類の分だけAFが増えてくことをおもうと、ある程度出動頻度の高いジョブのものでさえおいそれと手を出せないのがつらいところ。
今日もさっきでた白足オレ以外全員パスってたけどそっと電子の海に還した;
さらに内輪の話でアレだけど、ようやくみんなの都合がついてボチボチ五行とりも始まったんだけど今月中にどれくらいやれるかだね。
マッハなところはもう死闘エリアのエンピリ素材に取り掛かってるし、五行とりに明け暮れてるところは2垢×3人でもりもりやってるらしいけどオレはまだワラーラかぶってます^^v
というわけで今日は後発ながらもなんとなくつかみはじめた五行とりの様子などを。
たとえばこれだけのドロップをこれだけの人数で割るのと
これくらいとか
これぐらいの人数でやるのとでは雲泥の差。いつ次のステップに移れるか見えやすいし
人数が少ないほど個々の役割が明確になって負担もそれなりにかかってくるのはサルでおなじみで、でもアレほどは覚えることもないしフィールドが広いから閉塞感というか圧迫感もない。
なによりドロップの景気がよすぎる^^休憩もとりやすいしね。
あの超絶クソドロップすらも楽しんでたころと比べて簡単にモノが手に入る世の中になってしまったけど、性能はぶっとんでるし見た目はアレとはいえ新グラ連打ってのは新鮮味があっていいね。
いまひそかにほしいのはこの片手棍。ろっとまけた
しかしどのNMとは言わないけどネ実補正を真に受けて構成だけマネしてのりこめー^^したPTが普通に返り討ちに遭ってるのを見て、「アレは○人でよゆう(キリッ」ってのは、「ほぼ最終装備で固めて傾向と対策も事前に把握してて高いPSに運もからめて辛勝だった;」ってことが多いから気をつけようw
相手にもよるんだけど思い切ってシーフを外したり、詩人さまを外したり赤は最初からいらなかったりと、大胆かつ柔軟に編成できるのもいままでと違ってておもしろい。
盾削り弱点要員として前2+青白黒+NMに合わせて@1って組み合わせが最大限にヨバクった最小構成だとおもう。
前2は、
モ・・・削り盾トップ。青狙いの22-06での期待感は異常。蝉はただの飾り
戦・・・赤弱点10/13、青弱点の多数っぷりは異常。ザコ狩りも余裕の高水準オールラウンダー
忍・・・赤弱点10/13だけど後衛でサンバ補えるから実質11/13。青弱点の幅が狭い。現状唯一の黄弱点が突ける
ここから2人選ぼう。
トリガー集めからやるなら忍+戦の組み合わせがベター。
戦士に両手系を撃ってもらって忍は回避盾しながら片手系撃てるだけ担当するとか互いに補うと効率的にやれる。
ただしHNM戦で若干不安のある相手もあるので(セドナとかアムネジアフィールド持ちのNMとか)、その場合はモ+忍とかモ+戦とか工夫しよう。
いずれにせよモクシャはだいじ。
妙手はもちろん幽林は命中率高めで入れやすいし、しかもインヒビットはモクシャと別枠なので積極的に撃っていこう。弱点狙いのアシストとしても盾として自分の身を守るにしても明らかに楽になる。
@1枠はシ白吟で争うことになる。
オレのおすすめは白/吟。
ヒーラーが厚いと事故率軽減できるし、現状歌の黄色はサポで補えるから問題ない。
特にカウンター盾での安心感は異常。命中が高くないHNM相手の回避盾にもいい。
スタンが通る相手なら固定枠の白をサポ暗にするとさらに安定感アップ。ケアルヘイト分散としても機能する。
つぎに吟/白。+2をコンビ可能で持ってる+対応するカロルIIがある神詩人ならそっち優先。
トレハンはぶっちゃけマーテローコアの機嫌>>>>黄色>>>とれはんと最後のおまもり程度なので優先順位は低い。2垢でシーフあるぜ!ってひとがいればとてもとてもありがたいけどね。
神詩人>白/吟>吟/白>>2垢の壁>>シ(サポ吟白暗ほか)
って感じかな。異論はみとめる(キリッ
弱点を突き終わったあとの前1と青黒は回復以外しなくていいというか禁止。
与TPを極力減らして事故らずに倒すことを最優先しよう。
削りは四連突にまかせろー^^ついでにディセバのスリップすごいよ?とかロット権なしだからなw
そのあいだにそのへんのザコで延長とることのほうが万倍貢献できる。
受け流しもあがるしうめぇw
というわけで詳細はオレの分が揃ったころにでも^^またね。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/26)
(02/21)
(01/31)
(01/24)
Profile
Name | よん |
Server | Odin |
Face | Elv♂ F4B ![]() |
Rank | サンドリアR10 ![]() |
Job | うたって/おどる |
戦 | モ | 白 | 黒 | 赤 | シ |
50 | 99 | 99 | 99 | 99 | 99 |
ナ | 暗 | 獣 | 吟 | 狩 | 侍 |
71 | 50 | 50 | 99 | 50 | 60 |
忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
99 | 50 | 50 | 50 | 99 | 99 |
踊 | 学 | 風 | 魔 | ||
51 | 99 | 0 | 0 | ||
釣 | 木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 |
37 | 70 | 60 | 15 | 70 | 11 |
骨 | 錬 | 調 | 窯 | ||
16 | 60 | 100 | 80 |
ちったーアカウント:@utaira_4
2013/01/01 XI-Prof
カテゴリー
アーカイブ
リンク
最新TB
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析