FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつものリンバス部でテメナスの黒素材がほしい人がいるんだけどまったくでないw
延長を最小限にして最大限素材取れるようにやってる(誰でもそうかw)んだけどかすりもしない。
というわけでからくり素材ほしい人もいるし、北より出やすいだろうってことでテメ東だ。
来たことあるような顔してたけど実はよく見たら初めてだったのはないしょw たぶんバレてないw
延長を最小限にして最大限素材取れるようにやってる(誰でもそうかw)んだけどかすりもしない。
というわけでからくり素材ほしい人もいるし、北より出やすいだろうってことでテメ東だ。
来たことあるような顔してたけど実はよく見たら初めてだったのはないしょw たぶんバレてないw
通常編成でも行けないことはないんだろうけど、NWみたいに精霊どっかんどっかん撃ったほうが楽というか気分的に楽しいので精霊メインの構成に。6人で黒黒黒学吟赤(←イラネw)だ。
当初の予定では延長を3・5・6F、素材を1・2・4・7Fってことで開始。
黒希望2・からくり1、古銭2、表明してなかったら希望なし扱い1(←オレw)で泣いたw
ここの仕組みは、
・初期30分、延長1つにつき15分のMax120分(全部延長取るわけないけどw)
・ラストを除く全フロアにエレが4匹ずつ配置(ラストは2匹)の全7層。聴覚リンク。魔法感知はしない(気がする)
・エレを倒すとランダムで延長と回復が1ずつ、素材箱が2つ出る(100%いずれかの箱を出す)
・延長、回復、1つしか出てない状態での素材箱を開けると、残りのモンスごと他の箱も消滅
・ただし素材箱が2つ出てる状態で素材箱を開けてハズレだったときは、もう1つの素材箱のみ残る。だから素材狙いのフロアでは素材箱が2つ出るまで戦闘続行だ
(素材箱1つだけしか出てないのに開けちゃってもモンスごとすべて消滅する。・・・ってかやらかしたw)
・素材箱のハズレは戦利品なし+そのフロアの属性とおなじ召喚獣が1匹POP→倒すまでもう1つの素材箱は開けられない。2つめは100%アタリ
・エレはサイレス完全耐性。闇エレ以外スリプルで寝る。闇エレはララなら寝る。リポは知らん
・ハズレを引くと召喚獣がPOP。召喚獣は寝ない。土雷にはスタンも効かないけどエレよりはHP少ないから中盤あたりから一斉に撃って沈めるのもアリ
・同属性および弱属性の魔法はレジる(ex:雷エレにはスタンとスロウが入らないとかね)
・氷風以外の召喚獣にはサイレス通る
・いずれかの箱を開けると次のフロアへ進めるようになる
1~7層で出てくるエレの順番は属性相関図どおり。
火→氷→風→土→雷→水→ラストが闇
無駄な戦闘を避けるためにも、あらかじめどのフロアで時間を取るか決めといたほうがいい。
あとは属性をちょこっとだけ気にするといいかも。
例えば3F4Fどっちでもいいんだけど決め手に欠けるなぁってときは、スタンの入らない4Fを時間にするとかね。
当初は3・5・6で時間、残りは素材で行くつもりだったけど、4Fあたりで時間がしんどくなって6Fの代わりに4Fで時間をとった。どっちにしろトータルは時間3の素材4(ラスト含む)
ということで初期30分+延長3つで合わせて75分だ。だいたい5分も余らなかったくらいだったかな?ってくらいカツカツだった。
道中古代とかプガII・ガ系に頼ることはまずないから、黒2学2吟+黒学赤から1でいいとおもった。精霊や弱体の通りは問題ないから、燃費いいほうが楽になるはず。
東ソロがまさかの延長で待ち時間延びたの図。オレに言うんじゃねぇよw
あぁ、SS撮らないとって気がついたのが6Fのうなぎ見たときだった
ラストでハズレひくとフェンリルらしい
で、でねーーーくろそざいw
wikiには「素材箱2つ出したら、先に出たほうを開けるとハズレ率高い」みたいなことあったから信じてみたけど、あとに出たほうのがハズレ率高かったぞw おかげで時間カツカツになったw
あとエレにはそれぞれ通常攻撃に追加異常がついてて、100%ではないにしろかなりの確率で発動しやがるから厄介。ブリスキ欠かさないのは基本だけど、スキンで0ダメでも追加効果は発動するときがあるから注意。
特に厄介なのはラスト闇エレの追加呪い。HPMP半減+移動速度ダウンはいろいろとやばい。プガもやばいし。
基本的にすべてのフロアで精霊ピンポン主体で削っていくんだけど、氷風以外にはグラ入れるとかすると楽できる。あとは赤も精霊ガンガン撃って削りに貢献したほうがよさそう。範囲系に巻き込まれないようにちょっと離れてね。
というわけで今回も出なかった黒素材。
まだ1つも取ってないひとが取れるまで希望できないから早く出てw またね。
PR
この記事にコメントする