忍者ブログ
FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飲み会の前日にカゼ引きかけて、それは早めの薬パワーでどうにかしたからいいんだけど、当日の朝からどうも胸焼けがマッハすぎて今日酒飲めるんかしゃんとおもいつつとりあえず持ちネタを消化して1日分埋めるお仕事がはじまるお。


PR
はーまた今日もメイジャンかよw
ってのは完成に1ヶ月以上かかったオレこそ言いたい。ネタにすると1週間分とか泣ける。



さて昨日から引っ張った猫足弱アルサインの現実的な装備。
数値はすべてヴぁーんモ80/忍40のもので猫足の攻+10%込み。


弱アルサイン      シュウ
薄頭 剣侠 ブルタル エーシル
薄胴 落人 ラジャス フレイム
ケル+1 黒帯 白虎 ポイズ

*イエローカレーパン4人~*
命378 集中408
攻564 (レッド607)
ヘイスト25%
STP13(剣侠以外は12)

*マリナーラHQ*
命419 集中452
攻531
ヘイスト25%
STP13(剣侠以外は12)

*ソールスシHQ*
命441 集中476
攻479
ヘイスト25%
STP13(剣侠以外は12)


通常WSともにSTP12でおk。11でもいけるらしいので手持ちで調整できるかたはどうぞ。
STP12だとサポ侍にするだけでSTP+15もついてSTP27、つまりそのままWS後4振りにもなる。
フェイスないからとりあえず首は剣侠にしててSTP13になってるけど、昨日の無理やりSTP27とちがって食事どころか装備の自由度は相当高い。外せないのは薄胴ラジャスブルタルだけだしね。

たとえば首をターセルやフェイス、細かい命中調整でクジャク古代など。
手をメレーやAF1+1、命中調整で薄や佐助など。
さらに命中が不要であれば、頭をワラタにして脚を薄にする(ヘイスト25%のまま)などなど手持ちや状況に合わせていろんなカスタマイズができる。

んでWSは薄胴6ラジャス5ブルタル1固定(=STP12維持)であとは好きに汁っていう安心設計。
薄胴(STP6)なければコブラ胴(STP6)でSTP稼ぐのもアリだ。強いかどうかは別として。

フル薄が崩れて防御性能は低下するけど、昨日言った百対策は命中回避カウンター重視のガチ装備に変更することで対処可能だ。

集中リキャ中などで瞬間的に命中がほしくなった場合は、
ワラタ ターセル ブルタル エーシル
薄胴 オロール ラジャス トリーダー
クフマン 黒帯 白虎 強蹴
これでピザHQなら命中444、攻511、ヘイスト25%、STP12だ。D10も落ちるけどw
まだ投てきや右耳を命中系に変える余地はあるからもうちょい細かく対応できるね。


しかしこれ実際に裏へ出してみると、思ったより弱い。最初は楽しいんだけど。
なんというか以前は敵対+16だったこともあって張り付き気味でうざいくらいだったのに、敵対+4まで減ったせいか通常の手数が激減したせいか知らんけどWS撃つまでタゲが来ることがかなり減った。
ヘイストマチマチサンバ(5振り)もらってて最短だと手元の時計でWS後7~8秒、遅くても12秒程度でTP100以上になるから【ためる】放棄するほどWSは撃てるんだけど、疲れる割に強さを感じない。

苦労した割りに削りはどうやらそれほど上がってないんじゃ・・・?
と、普段からヘイストマチマチサンバもらってるオレはモヤっとしたものを抱えてたら・・・。


そしたら都合よく動画上がってたわw


【ニコニコ動画】動画で見てみる ヘイスト効果:モンク猫足編


これ見て思ったけどやっぱ強アルサインやべーだろうなwあれが本命だわ。
ザコ相手とはいえD+0 隔140のうんこ武器でこの削りだから、時々2回とはいえD19の強アルサインがどうなるか・・・これはメガクロット10個手に入ったら迷うことなく弱アルサイン捨てれるw
そんな夢を見た。





あと猫足中は3回攻撃出ないから


このメイジャン終わるまで毎回書くぞw
格闘8振りで「D90隔480時々2回攻撃」のフェイスあればD+1。
1ターン3回め以降が出るようになって初めて猫足弱アルサインはじまったな!って言えそうだね。


ってことで今日はバード編!
本編のがおまけの気がするけど気にしない。


昨日の話は肝心な実用性の部分がkwskなかったのでもうちょいわかりやすい話を。



算出するための装備や前提条件はこの動画のもの
※うp主がミスラだったため種族はミスラで算出
※動画はサポ白だったけど、ここで紹介するために実用性を取ってモ80/忍40
※より現実的に格闘8・STR5


<猫足「蹴り」仕様>

強ワーグ          白タス
ワラタ フェイス エーシル ブルタル
薄胴 コブラ手 ホード ラジャス
クフマン 黒帯 デサルタ ポイズ

食事カルボNQ(STP+6のため)
命379(集中時409) (エル374(集中時404))
攻490 (エル495) ※猫足込み
ヘイスト25%
STP27
※デサルタはヘイスト3・蹴撃5




<薄黒「殴り」仕様>

強ワーグ          シュウ
薄頭 フェイス エーシル ブルタル
薄胴 薄手 ウルタラム ラジャス
クフマン 黒帯 薄脚 薄足

食事カルボNQ(猫足仕様と揃えるため)
命407(集中時437) (エル402(集中時432))
攻488 (エル492) ※殴ってたから猫足なし
ヘイスト25%
STP25
※装備以外はすべて上記猫足と同一条件




比較するのは命中の部分。
猫足命中379
フル薄は407(マリナーラHQ451、エル446)

この時点でどれだけ実用性に乏しいかわかるだろう。命中差28もある。
現状の猫足WS後4振り(STP27)仕様は犠牲にするものが大きすぎてザコ相手のお遊びにしか使えない。命中379とか75時代でも使いどころないぞ。
なに言ってんだよイマドキはピザもあるだろwとか思うのは間違い。カルボからピザにした時点で食事で確保してたSTP6をどこで稼ぐんだ?
まだ入手先不明のタクティカルマント(STP+6、攻-15w)とかどんどん弱くなってくぞw

それに比べて薄黒ガチ殴りのほうは食事制限もないためピザなどにすることも可能。
なので昨日述べたように、どうがんばっても
スファ>>強アルサイン>>弱猫足アルサインは揺るがない。

昨日わめいた「猫足に1ターンで3回目以降の攻撃が乗らないバグ」が修正されたとしても、命中問題が重くのしかかるせいで強敵相手の猫足弱アルサインに他ジョブを押しのけるほどの力はない。
それは先日もモンクの項目で述べたとおりだ(キリッ




おわかりいただけたかな?
蹴りは拳の3倍強いはずなのに、今回もまたお遊び程度だったってわけだ。
そのお遊びの実用性を探るのはまたあした。


あと猫足中は3回攻撃出ないから


このメイジャン終わるまで毎回書くぞw
格闘8振りで「D90隔480時々2回攻撃」ね。フェイスあればD+1。




ってことで続きのプーク狩り行ってみよう^^


さて動画も上がって騒がれてる猫足アルサイン(動画は強ワーグ)だけど、そもそもアレの相手はHP多いだけのザコだから、命中どころか食事はカルボのWS後4振り仕様でステもボロボロ、WS着替えもなしに連打しても当たってダメ出る相手ってことでハデに見えるだけ。
さらにあの比較動画は「サポ白自己ヘイスト」+集中回避込みだ。
しかもラストに連携連打してる部分は「サポ戦ヘイストマチマチ」に切り替わってる。
あんなもん通しで見てたらそのインパクトに前提条件変わってるの忘れるわw


実際はちょっとでも格上になって命中率が下がるととたんにうんこになる。
そこで食事をピザにした時点でSTP確保できなくなって振り数増加して微妙。
それぐらいシビアな調整がいるし、ただたしかにザコ相手なら強化スファをチギるのも可能だろう。


だけど何相手にするの?
オレ程度まで強くてもモンクの出番なんて無理やり行ってる裏くらいしかないのに。
コンテンツに応募して持ちジョブ言っても150%詩人指名だわ。
そのへんのザコ狩りなんてメイジャンで散々やったあとに楽しめるとおもうか?w
あーいう一面だけ取り上げて騒ぎ立てるマスコミみたいな手法やめてくんねーかな。
マジックモーターとかチョパポンみたいに超限定条件での一発芸だったのが動画上げたせいで速攻修正されたの忘れたのか?アホすぎて困るわ。

クソアビでがっかりどころじゃなかったところにふざけたアイコンに変更してトドメ刺されて、いまだに使うたびにモヤっとくる猫足がようやく実用レベルに乗るかどうかのところでこの過剰反応。
戦侍暗も複数回系は同等以上のぶっこわれ武器に仕上がるのにそっちはスルーかよwっていう。
しかもあっちはベスト装備のまま振り回せる。



誤解のないように、

弱アルサインの3回攻撃は猫足中には発動しません

猫足中は1ターンで最大2回までしか攻撃しないバグがあるので
DA乗ろうが蹴撃出ようが1ターンに2回まで。

ついでに百烈拳中は猫足無効

無効どころか D+0 隔+140 時々2-3回攻撃のうんこ武器に成り下がるw
※どうやら時々2-3回は侮れないようで、表記ほど弱いわけではない模様


なのでポイズがある場合は D90 隔480 時々2回攻撃 が正しい。
フェイスあればD91らしい。
もちろんこの場合のD値は格闘8振り前提。
さらに言うと一見両手並の武器なんだけど、格闘のステ計算はご存知のように片手系とおなじ。当然猫足もそれに準じてる。

そしてスファ>強アルサイン>弱猫足アルサインって序列も崩れない。

スファ・・・D34と攻+25に倍撃もついて、拳のみで蹴りを凌駕する
強アルサイン・・・武器D19はハデスHQと同等。圧倒的な手数でWSはマッハな上に、実は常時猫足でWS夢想だとWS後4振りの必要STPが低いためどちらも本気装備でいける
弱アルサイン・・・猫足消されたら武器ごと変更する必要がある。常時STP27維持は払う犠牲が多いor入手難度マッハ。動画主も薄黒あるのにヘンテコな格好してただろう?
STP12でWS後5振りの運用をするほうが安定する

フル薄というものは、攻撃面だけでなく高い回避をはじめとした防御面でも優れてる。
それを捨てて猫足用に調整すると総合力は明らかに落ちる。百烈拳相手にガチで生き残るには装備変更がいるからね。ただたしかに削りは従来装備より早くなった。
ザルカのNMデーモンを弱ワーグ(アルサイン1つ手前)でキープ中にソロで削りきれるほど。ヘイストパラスロエレジーはもらったけど。トドメだけ月光でもってかれたのはナイショなw



というわけでメガクロットあきらめて1ヶ月ちょいかけてやっとこさ弱アルサイン完成したその日に動画騒ぎが出てビキビキきたけど、落ち着いてその軌跡を振り返ってみよう^^落ち着きたまえ^^


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
最新CM
[03/07 お嬢]
[03/02 しゅん]
[02/27 しゅん]
[01/01 しゅん]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)うたわずにはいられないっ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]