FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ディカプリオはハズレだったのか判定しようプロジェクト。
結論から言うと、ガチでごめんなさいしないといけなかったw
結論から言うと、ガチでごめんなさいしないといけなかったw
今回見たのは2本。まずは「キャッチミー・イフ・ユーキャン」から。
主演はディカプリオとトムハンクス。トムハンクスがいるだけで最低保障ついてる気になっちゃう。
世界をだましまくる18歳の少年(出演時は30手前だったのに童顔すぎるだろうw)ディカプリオと、それを追うFBI捜査官のトムハンクスのお話。
あの看護婦のねーちゃんがまさか「ダウト~」でかわいいシスターやってたエイミーアダムスだったとはw あとから知ってびびったw
60年代くらいの話だとおもうんだけど、その時代の再現性はスピルバーグならではか? まさかこんなガラにもない映画撮ってたとは。
ちょろっとだけHしちゃうシーンもあるけど、全体的に万人向けな内容。冒頭にも言われてたのにラストにもキッチリ付け加えて、「あーそういえばそう言ってたね!」って思わせてくれた。そんなうまい話があるわけ・・・えーー!?って感じ。クソ気まずい雰囲気でもとにかく切り返しがうまい。
あれ、ひょっとしてディカプリオってなかなかいい役者じゃね・・・?
しかしトムハンクスは鉄板だわ。
そして「ワールド・オブ・ライズ」
これはあとから気付いたんだけど、エイリアンとかハンニバル、マッチスティックメンなんかを撮ったリドリースコットが監督やってたんだね。どうりでわかりやすくておもしろかったわけだ。
これはCIAの熱血諜報員のレオと、その上司の冷酷なラッセルクロウ、さらに何考えてるかわからない中東の協力者といかにもテロリストな敵対者の利権を巡るだましあいなお話。
007ほどのハデなスパイ映画でもなく、クソ難しいサスペンスでもないんだけど、疲れててやや眠たかったのに展開が気になってしょうがないほどのペースのいい作品。128分と尺もちょうどいい。
ハデなアクションで目を引いといて、話のうまさ(女はいらんかったと思うけど)とリアリティでガッツリ引きずり込んで、最後はあーやっぱり作り話はこれくらいスッキリ終わってくれるといいね。っていう感じだった。これはおすすめ。
そこに出てくるディカプリオは・・・なんていうんだろう。
かしこまるべき場面でのキャラクターの切り替えがうまいのが目立つように、相手に合わせて口調や態度を変えることでその場面を伝えるのがうまいなーと思った。客先と上司の板ばさみ状態で奮闘するさまが妙に身につまされるw こんなに演技うまかったんだなw
それは歳食ってからの「ワールド~」でもそうだし、「キャッチミー」の時にすでに持ってたんだね。
んで「ブラッド~」のときもそうだったように、現場の最前線で奮闘するっていう役どころが彼のスタイルになりつつあるのかもしれない。
縦に微妙に潰れてるけどイケメンなところは潰れちゃったマットデイモンより上で、演技の幅はバカ~シリアスまでガッツリいけるブラピの下っていういいポジション。最近見かけないトムクルーズはもうかっこいい役しかできないだろうし。つーか誰だよプリ夫と山崎邦正が似てるとか言ったやつw
というわけで、たいたにっくwなんかでこいつはダメだと思ってたオレがダメでしたw
ごめんなさい。またね。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/26)
(02/21)
(01/31)
(01/24)
Profile
Name | よん |
Server | Odin |
Face | Elv♂ F4B ![]() |
Rank | サンドリアR10 ![]() |
Job | うたって/おどる |
戦 | モ | 白 | 黒 | 赤 | シ |
50 | 99 | 99 | 99 | 99 | 99 |
ナ | 暗 | 獣 | 吟 | 狩 | 侍 |
71 | 50 | 50 | 99 | 50 | 60 |
忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
99 | 50 | 50 | 50 | 99 | 99 |
踊 | 学 | 風 | 魔 | ||
51 | 99 | 0 | 0 | ||
釣 | 木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 |
37 | 70 | 60 | 15 | 70 | 11 |
骨 | 錬 | 調 | 窯 | ||
16 | 60 | 100 | 80 |
ちったーアカウント:@utaira_4
2013/01/01 XI-Prof
カテゴリー
アーカイブ
リンク
最新TB
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析