FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サル突入してちょっと経ったらブルースクリーンが出てシャットダウンされちゃってさ。
これまでまったく予兆なかったから、うおおおおおいろんな意味でYABEEEEEEEEEEEEEEEEとか超絶焦りながらとりあえずPCのフタを全開にして祈りながら再起動したらうごいた!
んでまずやったことがFFログインしてサルの続きに勤しむオレはもうだめかもしれんw
これまでまったく予兆なかったから、うおおおおおいろんな意味でYABEEEEEEEEEEEEEEEEとか超絶焦りながらとりあえずPCのフタを全開にして祈りながら再起動したらうごいた!
んでまずやったことがFFログインしてサルの続きに勤しむオレはもうだめかもしれんw
サルベージはFFに数あるコンテンツの中でも、人員を極限まで絞り込んで・・・っつーか下限が6りだからこれ以上削れないんだけど、とにかくその6りが普通にがんばってやっとこさクリアできるコース設定になってるのよ。だから1りでも抜けるといろいろやばい。
しかもオレの希望のNM終わってから落ちるとか印象悪すぎるwww
こないだどの遺構かは言えないけど、6り揃ってルートと解放順の確認が終わって、メシ食ってリレピ使ってさーいくぞ!って突入する寸前に「用事あっからおちるは」とかぬかして抜けやがったクソがいてさ。クソっつーかカス呼ばわりしてもいいとおもう。
用事ができちゃったのはしょうがないにしても、平謝りして全員から了承とりつけるなり代わり探してくるなりしてから抜けるのが筋ってもんだろう。完全野良の集まりだぞ?
完全野良って言ってもほとんどが顔見知り~友達未満くらいの関係だから、今後に支障が出るとかセコイこと考えてもまずごめんなさい連呼したほうがダダ下がりのイメージも多少は食い止まるのになぁと思いつつBLにつっこみました。主催すげー気の毒。
だが待ってほしい。
見方によっては突入前に抜けるほうが、突入後に赤玉出して落ちるよりはるかにマシなんじゃないかw
いやホントサーセン^^マジ反省してます^^
というわけでこのままではダメだ、こんななんでもない時期にPC買い換えたくない><;と思ったオレはひみつへいきを投入することにした。通称「金笊」だ。
<きんざるってなぁに>
Zalman社製のCPU冷却ユニット
世界最高水準の性能がわずか数千円(実売3~5kくらいか?)
銅でできてる冷却フィンの見た目と、ザルマンっていう社名をあわせて「金笊」って呼ばれてる
そのZalmanの冷却ユニットに換装することを「笊化(ざるか)」と呼ぶ
らしい。
冷却ファンのメーカーも何社かあるはずなのに特定の一企業から略称ができててそれが広まってるってことはここの製品は性能がいいんだろう。
<さぎょうてじゅん>
・ZALMANの取説を広げてネジ止めの順番を確認
・その順番どおりにネジ類を並べて置いとく
・PCの電源OFF
・PC背面の電源スイッチOFForコンセント抜くorコンセントのスイッチOFF
・グラボをはずす
※モニタケーブル
※グラボへの電源ケーブル
※ファミコンのカセットみたいにマザーにささってる部分の3ヶ所を抜くと外れる
マザーについてる差込口に抜け落ち防止用のツメがついてる場合はそれを押しながらくいくいっと抜く。強引にぐいぐいやらないように。
あとファミコンのカセットみたいな端子にはなるべく触れないように。
・グラボの冷却ファンから伸びてる電源コードを外す(グラボ自体かPCから電源取ってるはず)
・冷却ファンの反対側を見ると大きなネジ4つくらいでファンがグラボに固定されてるからそれを外す
ここで冷却ファンがユニットごとボロっと外れるからそのへんに転がしとこう。
冷却ユニットが外れたあとのグラボを眺めると、CPU部分と1×1.5cmくらいの大きめのチップの部分に古いグリスがこびりついてるのが見えるとおもう。まずはそれを拭き取ろう。
いきなりティッシュで拭き取ろうとしてものびちゃってグダグダになるから、台紙から剥がしてないシールとか、ペラペラだけどある程度強度があって、かつ硬すぎないものをヘラ代わりにしてやさしく大胆にこそぎ落とそう。金属製のモノは使っちゃだめだぞ。
んでだいたい「まぁこんなもんでいいだろ^^」ってくらい取れたらティッシュで仕上げるといい。
ただこのときに金属端子にティッシュがひっかかると繊維がボロボロになってそれが落ちきってないグリスとかあちこちに付着しちゃってたいへんなことになるから、ティッシュをハサミで指先サイズにカットするなりして横着な使い方をしないようにしよう。
CPU部分さえキレイになれば、チップの部分はだいたいでいい。
そしたらトゲゾーの背中部分みたいな金属パーツをチップの部分に貼り付けよう。
このトゲゾーの両面テープが弱すぎるのとグリスの拭き取りの甘さがあわさってぜんぜんくっつかないしねよって事態に陥ったオレはスティックのりでくっつけてやったぜhehe
トゲゾーの材質はよくわからんけど、さわってみるとひんやりしててよく冷えそう。
トゲゾーを設置したら今度は付属のグリスを中央のCPU部分にだけ塗りたくるんだ。
びよびよっと出して、さっき使ったようなシールの台紙部分で薄くのばそう。
どうしてこれを塗るといいのか知らないんだけど、純正のファンがついてたときのグリスの量を見るとかなりべったべたに盛ってたみたいだから遠慮なく投入した。たぶん熱伝導率が上がるんだとおもう。
ここでやっとこさ笊の部分の設置に取り掛かれるんだけど、一度位置あわせをしとけばいいのにぶっつけでやるもんだから、ななめに設置しないといけないぶんイメージが合わなくてせっかくきれいに塗ったグリスも台無しw
んでさらにゴム製のワッシャーもあらかじめちゃんとはめとかずに片手で押し込もうとしてもうまくいかなくて、笊はグリスですべりまくるからズレまくってグダグダだし右手はワッシャーがハマらなくてイライラするしでなかなかのストレス。
あーもうしねよwとか言いながらなんとか笊を取り付ける反対側の面をタワーバーみたいなパーツでとめたころにはもうどうにでもなぁれ状態だった。開き直りも大事。
んで笊設置したあとのグラボはちょっと心配になるほど重たい。ずっしり。
なのでマザーへの設置も丁寧にやって、重みで端子が折れたりしないようにPC背面への端子が出てくるところもちょっと補強した。
純正ファンはグラボから電源とってたけど、笊はPCの電源から取るようになってて付属の変換ケーブルもついてたからそれをあいてる差込につないで準備おk。
モニタケーブルもつないでよっしゃ起動だと電源入れて待ってたら、「グラボの電源不足でフルパワーむりだから省電力モードねw」みたいな警告が出て、ちょwwファンのせいで電源不足かよwwって思いながらPCのケースあけたら、最初にはずしたグラボ自体への電源ケーブルさしてなかった^^
つーかマザーにグラフィック機能ついてないのに表示するってことはいちおー機能セーブしつつ起動するんだな。ちょっと勉強になった^^
差し込んでなかったグラボへの電源ケーブルをつなぐ直前に手が止まって、おーアカンいちおー電源抜いてから差し込むかと慎重派なオレにぬかりはなかった。
気を取り直して電源ON。
計測ソフトでさっそく温度を測ろう。
<純正ファン>
アイドル時・・・45℃
POL・・・45℃
FF起動中・・・57~59℃
ファン回転速度・・・40%
<ZALMAN VF700-CU>
アイドル時・・・35℃
POL・・・37~38℃
FF起動中・・・41~43℃
ファン回転速度・・・40%
計測ソフト・・・GPU-Z 0.3.3
明らかに温度下がっててフイタw
全力でFFやってるときも純正ファンのアイドル時より温度低いってどういうことw
どう考えても温度が低い=負荷が下がる=部品長持ちだとおもうので、これはもっと早くから導入しとけばよかった。買って1年経って保証切れたら即交換でいいわ。長寿命ばんざい。
というわけで、長期間使っててブルースクリーンが出る≒グラボの冷却関連がもう限界と判断してほぼ間違いないので、PCを買うときについでにZALMANのGPUクーラーも買っとこう。
手持ちのについてた値札シールによると3,180えんだそうだ。
グラボ1枚買い換えたら1万前後はするし、どうせ買い換えるなら全部新型にしたい派のオレとしては1ヶ所だけかえてもにょるくらいならファン付け替えて長持ちうめぇwのほうが得した気分がでかいです。
というわけで正月早々せこせこPCいじってましたまたね。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ほこりが詰まってるとかあるかもですね。
掃除機で吸ってみると案外出てくるもんです。
掃除機で吸ってみると案外出てくるもんです。