FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まとまってログインする時間がなかなか取れなかったり、ログインしててもその場にいなかったりってことが多くて地味にれべらげすらできてない。
前回BA時は数年ぶりのcap解放だったことで6ジョブめあたりまではモチベ保ててたものの、今回はまっさきに上げたかったモンクを初日に出したらそこで一息ついてしまったw
サポ37→40は恩恵でかいけど40→42はそこまで慌てて必須なのもないしね。
その点メイジャンは各種サイトを眺めればかなり絞り込んで都合をつけられる便利な仕組みだね。
いちおー上げたいジョブを準備して落ちて、あしたこそはログインしたら新Aでれべらげするぞー^^って思ってるんだけど、ペナントも佳境に入ってできるだけ見れるときはそっち優先したいところにNHKBSで今中解説の中継やってたりしてむり^^
しかしホント勝率だけはケタ違いにいいけど試合内容悪すぎてぜんぜん勝ってる気しないな。
そんななか週1のアビセアLSの時間くらいは確保できててうめぇ^^
LS活動といってもほとんどのアートマは野良ピクで取ってるからドロップ狙いなことが多いけどね。
主要アートマのうちLS活動で取ったのは剛腕くらいだ。紫苑妖艶幽遠嵐鳥とかの主要アートマは運良く野良でとれた。メインクエNMも2匹は野良で行ったし。
でもやっとこさ残り10個くらいまで来てたのにBAで30個?追加されてアートマニア発狂w
面倒なのはほぼ終わらせててだいぶ目処立ってたのになー。
ってことで今日はBA前に残りのうち面倒なハダヨッシュにケンカ売ってきたときのお話。
前回BA時は数年ぶりのcap解放だったことで6ジョブめあたりまではモチベ保ててたものの、今回はまっさきに上げたかったモンクを初日に出したらそこで一息ついてしまったw
サポ37→40は恩恵でかいけど40→42はそこまで慌てて必須なのもないしね。
その点メイジャンは各種サイトを眺めればかなり絞り込んで都合をつけられる便利な仕組みだね。
いちおー上げたいジョブを準備して落ちて、あしたこそはログインしたら新Aでれべらげするぞー^^って思ってるんだけど、ペナントも佳境に入ってできるだけ見れるときはそっち優先したいところにNHKBSで今中解説の中継やってたりしてむり^^
しかしホント勝率だけはケタ違いにいいけど試合内容悪すぎてぜんぜん勝ってる気しないな。
そんななか週1のアビセアLSの時間くらいは確保できててうめぇ^^
LS活動といってもほとんどのアートマは野良ピクで取ってるからドロップ狙いなことが多いけどね。
主要アートマのうちLS活動で取ったのは剛腕くらいだ。紫苑妖艶幽遠嵐鳥とかの主要アートマは運良く野良でとれた。メインクエNMも2匹は野良で行ったし。
でもやっとこさ残り10個くらいまで来てたのにBAで30個?追加されてアートマニア発狂w
面倒なのはほぼ終わらせててだいぶ目処立ってたのになー。
ってことで今日はBA前に残りのうち面倒なハダヨッシュにケンカ売ってきたときのお話。
まぁそんなこんなでハダヨッシュ討伐へ行ってきた
ナナ赤白白吟 マチマチ
黒黒黒黒黒コ 黒召ロール
忍狩獣暗赤青
っていうありきたりな構成。
まだ月のジェイド1個しかない時期(BA前だったしな)ってこともあって、盾は黒蹄、後衛は妖艶(低ヘイト重視)、赤!!要員は紫苑っていう組み合わせ。当然レベル80だ。
暗青はサポシにしてたけどガチ盾じゃないからふいだまむり;;とか鼻水たらしてた。
ペットは消滅するまでユリィ、以降羊だったけど終盤のアカースドからは出さないほうがマシ。呪いで追いつけなくなるしサンダーボルト1・2発で沈むからぼけっと見てたほうがいい。
ピクシーエリアの小さいほうの池をナ盾で周回マラソンしつつメイン削りは黒で、赤!!出したあとヒマこいてる脳筋もWSだけ撃てよっていうありきたりなパターン。しかしこれまで必勝である。
・メテオは走って避けれる
・サンダーボルトが800前後で超広範囲(池の反対側にいても当たるw)でやばい+後衛が範囲外へ出て立て直すまで攻撃中止。運悪いとスタンハメくらって消し飛ぶ
・終盤使ってくるアカースドアーマー中に殴るとくらう呪いスパイクが鬼効果。移動し続ける相手に抜刀WSは難しい、というか殴らないこと自体が難しいので脳筋は下げよう
・ベヒなのでスタン無効。スロウエレジーは余裕。パラ(半分くらいレジる)+アイスショットは基本
早々に赤!!がレタスで出て、あとはぐるぐるマラソンしながらチマチマ削るだけとなった。
残り1割でまさかのw
結局全員ログアウトして全快させて黄色に戻して、【空きはありませんか?】【一緒にやりませんか?】などなどのうざいテルをシカトしつつ支援効果を付け直して(ログアウトで切れる)釣りなおして削り始めるも、3割ほど削ったあたりでハイパー化しちゃってどうにも削れなくなって詰んだ。印フリーズIIで400ちょいしか出ない。
原因はTP用のザコを釣ってきた人が、近くに脳筋いないから場所を知らせようと出した救援。
紫苑あれば突っ立ってるだけでTPたまるんだし、近寄って範囲などなどでダメ食らったりするほうがそのケツ拭きに戦力割くことになるんだから赤!!出して3割まで削ったら無理なザコ釣りイラネっていう。
そもそも経験値入るんだし箱も出るからてきとーに倒せばいいだろっていうのも後の祭り。
まぁわざとじゃないししゃーないわ。野良ピク中じゃなくてよかったねw
しかし普段やらないようなことをするのはやめよう。焦らなくても安定して削ってれば倒せる。
残り1割切ってからが本当の勝負の始まりだし、特にアートマ狙いは討伐時に生きのこってないとまったく意味がないから大技で華麗に〆るでござる^^とかいらない。
ワナのように鎮座する「戦闘解除/救援要請」も、NMにWS撃つときはオートアタックのメインタゲはザコに合わせたまま後ろを向いて着替えだけして、コマンドからサブタゲ出してNMへ撃つようにしてる。そうすれば通常殴り出ないし。
もしくはNMに抜刀せざるを得ないときは、WSを撃ったら自動的に戦闘解除される間合いまで走って離脱するか、走った先のザコにタゲを移すようにして、とにかく「戦闘解除/救援要請」のところにカーソルを置かないようにしてる。って習慣のよさを再認識した。
微妙にほしいアートマだからまたトリガー揃えて狙いたいところなんだけど、新型のアビセアのボリュームもやばいから当分無理そうだ。一度ラテに乱獲行ったけど揃わなかったし。
ブリのトリガー2セットとれたし直接だいじなものとりにいくかーってのはそのうちまたね。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/26)
(02/21)
(01/31)
(01/24)
Profile
Name | よん |
Server | Odin |
Face | Elv♂ F4B ![]() |
Rank | サンドリアR10 ![]() |
Job | うたって/おどる |
戦 | モ | 白 | 黒 | 赤 | シ |
50 | 99 | 99 | 99 | 99 | 99 |
ナ | 暗 | 獣 | 吟 | 狩 | 侍 |
71 | 50 | 50 | 99 | 50 | 60 |
忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
99 | 50 | 50 | 50 | 99 | 99 |
踊 | 学 | 風 | 魔 | ||
51 | 99 | 0 | 0 | ||
釣 | 木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 |
37 | 70 | 60 | 15 | 70 | 11 |
骨 | 錬 | 調 | 窯 | ||
16 | 60 | 100 | 80 |
ちったーアカウント:@utaira_4
2013/01/01 XI-Prof
カテゴリー
アーカイブ
リンク
最新TB
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析