FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戦績ワープは充実してるし、いったいなんのためのゲートなのかさっぱりわかんないところにあるのがジャグナー〔S〕の(H-7)にあるゲート。
これを開けるには「加工された棒切れ」ってのが必要で、これは月門パスとかプレート状の鋳物みたいになくならないだいじなものとして一度取ればおkkkってことだから、上記2つより取っておく意味はかなり薄いけど必要になったら広大なエリアを右往左往するハメになるのでいまのうちにとっとこう。
これを開けるには「加工された棒切れ」ってのが必要で、これは月門パスとかプレート状の鋳物みたいになくならないだいじなものとして一度取ればおkkkってことだから、上記2つより取っておく意味はかなり薄いけど必要になったら広大なエリアを右往左往するハメになるのでいまのうちにとっとこう。
いやーイチロー劇場だったねぇ。
FFしながら見てたけど実況しまくりで楽しかった。あそこまでフルボッコだとpgr通り越してアワレも通り越してざまぁwwwも軽く飛び越えてPUGYAAAAAAって思ったりするのは性格悪いよ?
向こう50年は勝てないなと。そういう野球ですね。
しかしあのセーフティで勝負ついたように見えたけど、初回からカウント追い込まれるまでどいつもこいつもフルスイング混ぜてハッタリ効かせてたのが攻略の糸口になってた気がする。
あと敗者復活戦があるせいか点差が開いてからの粘りなさすぎワロタw
日本のプロは元々高校球児のときに散々粘りたおす根性が染み付いてるから簡単に投げ出さない気がするけど、相手はそうじゃなかったね。んでそこを容赦なく叩き潰すのも元高校球児ならでは。
そもそもこれ書いてる時点で月曜にまた試合あるなんて知らなくて、そんなオレがいちばんなみだめw
さらに追記。
思い出代打とか思い出登板とかないわw 第二ラウンドは切り替えていくの?w
FFしながら見てたけど実況しまくりで楽しかった。あそこまでフルボッコだとpgr通り越してアワレも通り越してざまぁwwwも軽く飛び越えてPUGYAAAAAAって思ったりするのは性格悪いよ?
向こう50年は勝てないなと。そういう野球ですね。
しかしあのセーフティで勝負ついたように見えたけど、初回からカウント追い込まれるまでどいつもこいつもフルスイング混ぜてハッタリ効かせてたのが攻略の糸口になってた気がする。
あと敗者復活戦があるせいか点差が開いてからの粘りなさすぎワロタw
日本のプロは元々高校球児のときに散々粘りたおす根性が染み付いてるから簡単に投げ出さない気がするけど、相手はそうじゃなかったね。んでそこを容赦なく叩き潰すのも元高校球児ならでは。
そもそもこれ書いてる時点で月曜にまた試合あるなんて知らなくて、そんなオレがいちばんなみだめw
さらに追記。
思い出代打とか思い出登板とかないわw 第二ラウンドは切り替えていくの?w