そもそもバローズってどうやるの?
ってとこからいこう。
とても長いので、<もういちどきほんにもどったてじゅん>まで飛ばしてもいいよw
<るーるというか突入までの流れ>
・3~6人制限
・行きのワープはタダ。帰りは自前
・突入はチケット制。20hごとに支給で上限は10枚(グリモアを預けるとだいじ+9枚)
・チケットは自動補充。
ただしラス1終了後の報告を怠る(=返却されるグリモアを受け取らない)と、なぜかカウントが1回分飛ばされる。PTMは8枚もってても自分は7枚って事態が発生する
・攻略時に得られる専用ポイントを消費してチケット上限を+1→+2→+3できる。つまり最大16枚
. ※上限うpは+1~+3どれからでももらえる。拡張する時点で保有数がcapしている場合、あふれてる時間分のチケットが手に入る(イメージはアビセア石ちぎり方式に近い)。capしてないなら増えない
・1週間に8枚ちょっとたまるので、週1or隔週でやるのに最適
・上層I-8ガルカBurrow Investigatorからワープした先のNPCに「○○のグリモア(学者のやつじゃなくてエクレアアイテム。最初に1個もらえる)」をトレードすることでオファー状態になる
・オファー状態にしたうえで突入先を選ぶ
. ※初級~(現在は)破級まであるけど、ボス戦以外はリダ以外選ばなくても可。でも作戦内容がオファー時にわかるから受けといたほうがいい
・オファーをキャンセルしたうえで別の行き先を選んでも、よぶんにチケットを消費することはない。さらにグリモア自体を変更してしまっても、チケットが消費されるのは1突入につき1枚の安心設計。試したからまちがいない
・突入処理はPTリダのみ。もぐらっぽいNPCでシュッシュ
・一度クリアしないと金で解決する選択肢が出ない(未確認)
<突入後のあれこれ>
・15分制限
・オファー時に提示される達成条件1~3(数字が大きくなるほど難易度うp)によって報酬が異なる
※達成1でも3でも金で解決しても、一度の突入につきグリモアのLvは1しか上昇しない。金で解決するとLv1が上限
・作戦中の達成状況は逐一全員のログに表示される
・PTリダがオファー時にトレードした任意のグリモアの強化ぐあい(後述)がPTM全員に反映される(ボス時はPTM全員分が全員に加算(同一項目が同レベルだと積み上がらない))
. ※各級1~4では累積強化はクリアされない。5および破級は突入時に全員ぶん全消費
・突入してすぐ背後にある「本」に「○○の魔道紙」をトレードすることで、それぞれに対応した任意の強化を施すことができる
. ※魔道紙は1項目につき1枚消費され、その回の突入時のみ+PTM全員に有効
・任意の達成項目を満たしたら、脱出用アイテム(蛍)で出ないとクリア扱いにならない。時間切れ排出は失敗扱い
・ボス戦のみ、討伐した瞬間達成されたことになる。時間切れ排出おk
<クリア後>
・オファー時に提示された強化項目が全員のグリモアに記入される
. ※達成1でも3でも金で解決しても、一度の突入につきLv1しか上昇しない。金で解決するとLv1が上限
. ※1項目のLv上限は3なので、Lv3の支援効果を得たい場合は達成条件に関わらず3回クリアしなければならない
. ※しつこいけど金で解決できるのは最初のLv1まで
・達成状況は、強化項目と違ってキャラに記録される。一度達成3でクリアすれば、以降達成1でも自己ベストは達成3が保持される。ただし報酬は毎回の達成状況に準じる
・定められた専用ポイント+ランダムで各種ワーム(排出そばのもぐらで交換)が付与される
・専用ポイントを消費して購入できるグリモアは、名前がちがうだけで効果は変わらない(らしい)
・記入される強化項目は、オファー時にトレードしたグリモアのみ
. ※そのため、重複になるけど、特に破級ボスで任意のグリモア効果を発揮させたい場合は再度任意のプログラムを思い通りの回数クリアしてくる必要がある
・一度クリアすれば、グリモアの種類に関わらず金で解決できるようになる
・クリア時のグリモアの種類に関わらず、達成した項目の最大値が自分の記録として永遠に保持される。達成3でクリアすれば別のグリモアにしようが「キャラの」達成状況がクリアされることはない。達成状況とグリモアに付与される記録は別物
・2周めからは、一度クリアすると同級のプラマイ1+別の級のおなじ段階が飛び級的にオファー可能になる(説明しづらいなw)
・特級までの「すべての達成3」をコンプすることによって、専用ポイントでの交換品が追加される
・破級クリアすることで、特級クリアまでのだいじなものを金で解決できるようになる(総額100万)
<ボス戦>
・PTM全員のすべての級の記録のうち、いちばん高いものが適用される
・強化したおしたグリモアの効果は、級の種類問わず各級ボス突入時に全消費される
・ボス戦(各級5および破級)のみ、討伐した瞬間から5分制限に切り替わる(瞬殺しても14分59秒かけても5分もらえる)
<お金で解決するなら>
チケットの節約やメンバー間の枚数あわせのために、現地のガルカNPCから攻略した記録を買うことも可能。
各級1・・・5万ギル
各級2・・・7万
各級3・・・9万
各級4・・・12万
そして破級クリア後に買えるようになる、各級ボスクリア時の達成の証(だいじなもの)
初級・・・16万ギル
中級・・・18万
上級・・・20万
準特級・・・22万
特級・・・24万
なので、破級をめざしてチケットを温存する名目なら下位のだいじを買ってしまったほうがお得。
チケットの枚数を調整するのが目的ならなるべく各級数字の少ないものを買うのがいい。
<苦戦の見込まれるボス戦につかえる小ネタ>
・各種グリモアの記録はそれぞれ独立しているので、まず全員で超絶強化したグリモアAを用意
・ボス戦のトリガーのためのグリモアBを用意
・リダのみ超絶強化したAで突入+ほかの5りは最短距離のBで突入して強化済みグリモアAを温存することが可能
*ボス戦突入権を得るために1~4をクリアする。リダのみAのグリモアを投入。残りはB*
. 1.ボス戦突入1回めローテ・・・1A(リダ)・2B・3B・4B・5B・6B
. ※ボス戦突入で1のグリモアAと2~6のグリモアBがリセットされる
. 2.ボス戦突入2回めローテ・・・1B・2A(リダ)・3B・4B・5B・6B
. ※ボス戦突入で2のグリモアAと1、3~6のグリモアBがリセットされる
. 3.ボス戦突入3回めローテ・・・1B・2B・3A(リダ)・4B・5B・6B
. ※ボス戦突入で3のグリモアAと1、2、4~6のグリモアBがリセットされる
・・・以下4~6も同様にまわしていけば超絶強化したAのグリモアで6戦ぶんローテすることができる。
預けたグリモアの強化ぐあいはガルカNPCで確認できるので不安なら見てみるといい。各種Lvがずらずらーっと表示される。
こんなもんかな。
ながいだろw
重要なところはやたら読点入れたり重ねがさねにしたけど伝わったかな。
くさいふくろだのしおりだのに惑わされず、「1突入につき1枚消費」とか、「1クリアにつき1Lv強化」とか、「各級ボス戦突入したらそれまでのグリモアの強化全消費」とか知ってるだけでずいぶんちがうはず。
とくに強化状況なんかは、虎の子を温存したい場合「
別のグリモアでもういちどその級を1~4までクリアする」ことによって、参加条件を満たして強化したグリモアは温存できるので、使いかたによってはかなり有利な状況を最大6戦つくりだすことができる。
表現をかえてもういちど説明すると、
*1戦め*
PTM1:リダ(突入処理役)は、任意の強化を施したグリモアA(たとえば覇気)で1~5まで突入
PTM2~6:突入条件だけを満たすのが目的のグリモアB(たとえば精励)で1~5まで突入
*2戦め*
PTM2=リダのみ覇気、のこりは精励で1~5を攻略
*3戦め*
PTM3=リダのみ覇気、のこりは精励で1~5を攻略
*4戦め*
PTM4=リダのみ覇気、のこりは精励で1~5を攻略
*5戦め*
PTM5=リダのみ覇気、のこりは精励で1~5を攻略
*6戦め*
PTM6=リダのみ覇気、のこりは精励で1~5を攻略
って感じで長篠の戦い方式でずらしていけば常に強化上乗せのグリモアでボス戦に挑むことができる。
突入処理はリダしかできないので、リーダーついてるひとが強化済みのグリモアをつっこむ係にすればまちがいは起こりにくい。あと使わないほうのグリモアはサッチェルへ。
特級や破級でいろいろゲタ履きたい場合はチケと相談しつつよく考えて挑もう。
ただしこの方法は固定向け。
その場限りの野良だと「突入条件を満たした」グリモアでしか突入せざるを得ないからね。
主催が別の機会に育ててきたグリモア投入ってこともあるかもだけど。
<もういちどきほんにもどったてじゅん>
・(最初のみ)上層I-8ガルカBurrow Investigatorでイベント。グリモアをもらう
・再度話しかけて「ソロムグ原野へ飛ぶ」を選ぶ
・現地のガルカNPCに任意のグリモアをトレード
・突入先を選ぶ(初期は初級1のみ)
・PTリダがもぐらNPCそばの井戸をタゲって突入処理
・突入→達成1~3のどれかでクリア→排出→報告
以降チケ尽きるまでくりかえし
<達成1~3って?>
・各作戦内容に応じて設けられた達成項目
・恒久的に付与される自分の記録に影響
・再度挑戦で塗り替え可
・一度達成3でクリアすれば、以降達成1でも達成状況が下がることはない
・クリア時に得られる専用ポイントおよび引き換えワームの種類は、毎回達成状況に左右される。得られるワームの数はランダム
・クリア回数によって付与されるグリモアへの記録は、達成状況に左右されず1段階ずつ
※ただし金で解決する場合は最大Lv1まで
たとえば殲滅系だと、達成1は5匹、2は10匹、3は殲滅(30匹ほど)だったりと、達成3のみ数段むずかしくなるように設定されている。
モノによってはかなりの運ゲーなのはご愛嬌。
このあたりまで踏まえて初級の1~ボスまでやっとこさいってみようw
<UchinoPT>
基本的に、前前シ白コ吟。
着替えた場合は覚えてるかぎり明記するね。
前候補は我々のモ(E99)、戦(E90)、暗(R剣99)、狩(R99)、コ(E90)、ナ(R盾99E盾90)かな。こまかい数字は適当。
1周めの特級ボスまでは中の人4りの6キャラだった。
それ以降は5り6キャラ。
我々のモンクの命中は通常WSともに約520、命中重視550~570~600~630(命中中程度~命中重視(H25%)~ja集中~アグレ併用。すべて肉食で概算)。破級までサポ戦でおk。
メシ食ったのも再戦の特級と初見の破級のみ。ともにレッドカレーパン。
<初級1>
・達成1・・・敵を10体討伐
・達成2・・・敵を20体討伐
・達成3・・・敵の全滅
・支援効果Lv1(達成状況に関わらず、クリア回数1回めorお金で解決で付与)・・・HP+200
・支援効果Lv2(各級ボス戦やらずに2回クリアした場合)・・・HP+600
・支援効果Lv3(ボス戦やらずに3回クリア。以下説明略)・・・HP+1000
この支援効果は装備のHP%アップでさらに伸びる。
・ミミズ・・・アクリンク
・かに・・・アク・リンクしない(たぶん)
・ぷに・・・リンクする
開幕すぐのミミズはせまいところに密集しているため、隣り合ったやつはほぼリンクする。
不安なら白を入れてバストンラをしつつ潰していくといい。前衛は個別に殴ろう。
中盤のカニも各個撃破でおk。
最後のぷに2のみ1ずつ相手したほうが無難。固有技の範囲がめんどくさい。
後半のボス戦でどうしても勝てない場合、ここを3回クリアすればHP+1000になるので覚えとくといいだろう。お金で解決+2戦でチケ2枚で済む。
モンク向け・・・かにまではインピのはねっぷりで瞬殺。ぷには無念で地道にいこう。すべてかまえる○
通常平均228.6 91.7%
びくすま平均2627.6 最大5881
回避65.7% カウンター29.4%(以降初見では被ダメがわからないため基本かまえるなし・必要に応じてかまえる)
<初級2>
・達成1・・・P-Eftを討伐
・達成2・・・P-Eft、F-Eftの全滅
・達成3・・・敵の全滅
・支援効果Lv1・・・命中+
・支援効果Lv2・・・命中+
・支援効果Lv3・・・命中+
Pエフト、Fエフト(ザコ)、Bエフトが道なりに生息。ノンアクリンク。
HP攻撃力の差と魔法の有無がある程度で、どれも各個撃破でおk。
ガイストウォールでディスペくらうのも片隅に。でもザコ。
モンク向け・・・なんも考えずに全力でおk。ガイストウォールで消されたらミサワ発動。かまえる○
通常平均268.5 93.7%
びくすま平均3241.1 最大5319
回避35.7% カウンター18.5%
<初級3>
・達成1・・・???を2つ探査
・達成2・・・???を3つ探査
・達成3・・・敵に見つからずに、???を4つ探査
・支援効果Lv1・・・DEX+、AGI+
・支援効果Lv2・・・DEX+、AGI+
・支援効果Lv3・・・DEX+、AGI+
MGS的指令。
達成2まではゴリ押しでもいけるものの、達成3のみはひとりでも見つかった時点でAUTO。
MGSが苦手なひとは初期位置で放置したほうが無難。得意なひとで探索しよう。
コカは視覚見破り、もぐらはノンアク。
見つかる前に釣れば見つかったことにはならないが、リンクしたらバレた扱いなので見つからないに越したことはない。
???の位置はランダムで、基本的に行き止まりにある。
モンク向け・・・デキるモンクはむだなあらそいは好まない。サンダルでMGSっぷりもみせつけてやろう
<初級4>
・達成1・・・Subterranean Safepoint 1つを消火。
・達成2・・・Subterranean Safepoint 2つを消火。
・達成3・・・Subterranean Safepoint 3つを消火。
・支援効果Lv1・・・魔防+
・支援効果Lv2・・・魔防+
・支援効果Lv3・・・魔防+
・モブリンA・・・黒
・モブリンMis・・・シ
・モブリン㍉たん・・・モ
・ミーブル(もぐら)・・・ノンアク
すべてリポップありらしい
モブリンだらけのどまんなかにあるSubterranean Safepointを3ヵ所タゲるだけのかんたんなお仕事。
もちろん見つかったら場合によっては超絶大リンク。
その場合、黒タイプのArcaistから始末しよう。一定距離から近寄ってこないからすぐわかる。
逆に放置するとガ系をガンガンブチ込まれてたいへんな目にあうので注意。
裏でおなじみ㍉たんはモンク。もう1つのMはシーフだ。
なんにせよ力押し必至なのでしっかり準備して挑もう。こじ開けたスペースにどんどん移動していかないとリポップするらしい(未確認)ので注意だ。
だが我々は基本的にこういった力押しにはつよい^^
モンク向け・・・???へ切り込みつつからんだザコはすべて屠ってやろう。黒タイプ優先するとINTたかくみえる。すべてかまえる○ただしポジショニング注意
通常平均241.1 92.2%
びくすま平均2353.9 最大3434
回避47.6% カウンター16.4%
<初級5>
・レディバグ系ボス・・・1
基本的に超絶ザコ。
レディバグだから回避高いかな?とかそういった印象はあるにはあるけどメシもくってない。
いまrepみたら戦モシ踊白吟だった。
戦闘とは関係ないけど、2周め以降のいいとこどりで強化してる場合は投入するグリモアに注意。
皇帝+1、劣化ナイト手、歌詠唱-ついた手をドロップするらしい。
モンク向け・・・開幕から遠慮はいらない。百はチケ枚数に応じて。
通常平均210.7 78.2%
びくすま平均2331.5 最大2732
回避22.2% カウンター35.7%
通常被ダメ238.4 最大348 被クリ率0%
被TP技最大・・・シア964、スパ1078
スカスカじゃんw
みんなナメてかかってるから軒並み70%台だけどw
ついでにHP71000くらいです。
知らずに行ったけど夜間のが技すくなくて楽なんだね。
それでも前方範囲のスパイラルバーストは最大1078、中心範囲のシアリングなんとかが800となかなか痛いので殴る人数は減らそう。
ドロップはガントレ2こ。
というわけでバローズとはなんぞやって部分から初級ボスまでひょひょいとクリア。
特級ボス手前まではホントにぬるげーなので、チケの余裕のあるうちにクリアしてしまおう。
装備が極まってたり慎重に行動すれば3りでもよゆうだとおもう。
慣れれば何人でもいいだろうけど初見は中のひと多いほうが対応しやすいだろうね。
ってことで次回は中級いきますまたね。