FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのうに引き続いて器ネタだよー^^
今日はワイングラス老舗のリーデルだ。
グラスの必要性については「ABOUT:リーデルとは」の項でkwsk述べられてるので、そのへんの薀蓄に触れつつ「グラスの選び方」で知識を深めよう。ってかマジ宝庫w
そんな中気になるアイテムはこれ。
わかりにくいか?
中身が入るとこうなる。
な?^^
今日はワイングラス老舗のリーデルだ。
グラスの必要性については「ABOUT:リーデルとは」の項でkwsk述べられてるので、そのへんの薀蓄に触れつつ「グラスの選び方」で知識を深めよう。ってかマジ宝庫w
そんな中気になるアイテムはこれ。
わかりにくいか?
中身が入るとこうなる。
な?^^
脚がないんだわ。
その代わり底面が平らになっててコップのように置ける。
やれもしないのに不器用に脚持ってぐるんぐるんばしゃーっとこぼすよりも、1000えん2000えんのワインならこれに注いでくいっとあおるほうが自然にできる。
上記のさすんはカベルネ/メルロっていうボルドー産向けの脚なしタイプ。
2客セットでkonozama参考価格3500えん前後。
器による違いは、香りかたが異なるのはもちろん、口の中に流し込んだときにその形状によって舌先にファーストタッチする部分が変わるそうで、それによって味わいがまったく変わってくるらしい。深いね。
ほかにも、
ピノノワールにいいらしいこのタイプは2客セット3500えん前後。
白用ももちろんあって、
これはリースリング系にいいらしい2つセットで3500えん前後。
ちなみにリーデルショップでは脚なしタイプの一番人気。全体でも2位。
-----公式より抜粋-----
縦長でしっかりとしたすぼまりをもつスタンダードなボウル形状のため、軽めの赤ワインやさっぱりとした白ワインなど、幅広い用途でご利用いただけます。ワインは舌先に導かれ舌の中央を直線的に流れ、果実味と酸味のバランスを整えます。世界的な試飲会でも使用されるグラスです。
-----ここまで抜粋-----
こちらはシャルドネ用のぽてっとしたタイプで、2つセットで3500えん前後。
っていうどれも3500えん前後で2つセットなのが特徴。
きのう紹介した強度的にとても残念な中国製のアレとはちがって、リーデルのグラスはオーストリアの職人が気合いで吹いた工芸品なので耐久性も普通にある。らしい。
上記の手頃な価格帯のものは量産型。
実物見ないとわかんねーよwってタイプの人向けに各地に直営ショップがあって、一部ではテイスティングセミナーもやってるところもあるそうだ。
60分の講釈つき+4種類テイスティング+好きなグラス1つ(3500えん前後相当)持ち帰りおkで4200えんとなかなかよさそう。
グラス4つともお持ち帰りおkのコースだと、14,500えん相当のグラス(専用BOX入り)もついて受講料込み12,600えんと高いんだか安いんだかわからんけどたぶんお得w(どちらも要予約)
グラスなしで気軽に1種テイスティングするコースだと10分525えんと、ふらっと寄りたくなるお値段。
名古屋だとロフトの奥っかわの建物4Fらしい。
脚なしタイプは気軽に使えるだけでなく、なにより保管場所に困りにくいのがでかいなとw
1客あたり1800えん前後とお値打ちなのもエントリーモデルとして魅力。
ぱっと見なにこれwっておもうはずだからネタ的にもいいね。
ってことで誰かよろ^^またね。
PR
この記事にコメントする