忍者ブログ
FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から3月に突入だね。
出会いもあれば別れもあって、別れもあればまた出会いもあるそんな終わりと始まりの時季。

今週末に送別会なのか送別会にかこつけて酒が飲めればなんでもいいわ的な集まりだったか細かいことはどうでもいい飲み会を名駅らへんでやります。最近は西口を開拓するのが流行り。

いくつになっても出会いや別れとは無縁にはならなくて、惜しまれながら去っていく人もあれば、少なく見積もってもいまこの期間だけはツレになれる人にも出会うわけで、100人中150人に「オレ人見知りなんだわ・・・」っつったら鼻で笑われるオレだけど、哀しくもあり楽しみでもあるのがこの3月~4月。


酒を飲むのも楽しいんだけど、最近は飲み会後~始発まで駆け抜けるひとカラが地味にメインw
あのストレス解消っぷりはやばいwカラオケに他人はいらんかったんや!


PR
上村愛子残念だったね。
がんばったけど上位陣、特に金メダルとったひととの差は素人目にも大きかった。
メダル圏内キープしたまま上位2りが転倒して、@1りコケたらメダル確定!
ってところはさすがにドキドキしたw コケろとは思わんけどまさかのタナボタか!?と。

しかし最後の1りが圧倒的な滑りを見せて金メダル確定した直後に行ったCMはひどかったなw
タイミング悪すぎて気まずいってw 現在の実力に比して相当過剰に期待かかってたんだなと。
あれほどのすさまじい追い討ちはなかなかない。愛子泣いちゃったじゃん。


JALに続いて今度はトヨタが苦境に立ってるけど、昭和から現在にかけて日本を背負ってきた企業。
ピンチにこそ地力が試されるね。慢心のツケを払いつつがんばってほしいところ。


古い体質が招く問題が見え隠れしてる相撲協会も、横綱がついに現役引退。
前々から思ってたけど、「横綱はかくあるべき!」ってのはどうしても外人には通じないとおもうよ。育ってきた環境が違いすぎる。相手は自由な遊牧民なんだし。
なんとかって人がさんざっぱら「横綱の品格がうんぬん!」とか言ってたけど、そういったニュアンスっつーか空気読めってのはどうがんばっても正確には伝わらない。差別じゃないよ。
そういった文化の違いを許容せずに「あいつはガッツポーズしたから気に入らない!ほかにもいろいろ!」とか言って叩くのは不適切じゃねーかな。強いからって喜んで持ち上げて選んだやつも悪い。

元々あっちの横綱級で強かったのが日本でも思いっきり通用したし、見ててハッキリつえーなーって思ってたから「強さ」で言ったら横綱に据えてもいいんだろうけど、心技体揃ってるかっつったらそうじゃなかったわな。
いちばん大事な「心」が期待されてたようなベクトルでは備わってなかった。

許容するんなら選んだ以上は教育しつつ守ってあげないとダメだし、できないなら最初っから選ぶなよっていう。小錦が横綱になれなかったことを思い起こさせる。ってあいつはムラがありすぎたかw


オレも気分屋だから気分屋が叩かれると腹立つwっつーことでザルカいってみよう^^


赤頭取得ラッシュでP消化レースが激化して地味に取り合いだぜhehe。
いままでがまんしてたんまりためこんだんだから景気よくぱーっと使っちゃわないとね。

だけどコーヒーやさんでためこんだポイントは使わないオレ。
2か月分はタダで飲めるんだけど、もともと十分すぎるほど安いからポイント使う気にならない。


前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
最新CM
[03/07 お嬢]
[03/02 しゅん]
[02/27 しゅん]
[01/01 しゅん]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)うたわずにはいられないっ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]