忍者ブログ
FFXI-11鯖で(中略)実はあんまり詩人の話が出てこないうぇぶろぐ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おまえらはFFかってことだよ。
無影大王なんかやってる場合じゃねーんだよ。だいたい装備ジョブ的にほしいもんねーし。

宮崎の口蹄疫問題も報道規制がやっと解けたと思ったら案の定すべて宮崎のせいにして見殺しkskで一致なのはご存知のとおり。被害額の算定も桁2つくらい飛ばしてるしどうしようもない。
なんで報道規制してんのかなと思ったら、解いた瞬間にフジテレビが感染地域の牧場を土足で取材して回ってたんだって。てめーらがさらに広めてたら世話ねぇよっていう。



地元宮崎の新聞TVだけが現状を報道し続けてるらしいけどなんなんだろうね。
どこか知らないけど海外にも顛末はガッツリバレてるし。要約すると、県知事は必死こいて対応してんのに農水大臣は遊んでて対策しないせいでパンデミック状態とまんねー。


96 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 00:50:19 ID:LUzv0Dsm
http://www.the-miyanichi.co.jp/
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/index.php

宮崎の新聞ではちゃんと報道してるな
どこがとめてるのか・・・


199 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 10:31:52 ID:iP1Qwzaw
4月9日のソースあった
口蹄疫の疑似患畜の確認について:宮崎県HP
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/page00032.html

1.平成22年4月9日(金曜)、開業獣医師から宮崎家畜保健衛生所に、
口腔内にび爛(軽度な潰瘍)のある牛がいるため、病性鑑定の依頼があった。

2.同日、宮崎家畜保健衛生所の家畜防疫員(獣医師)が当該農場の立入検査を実施したところ、
症状がある牛が1頭のみで、現時点では感染力が強いといわれている口蹄疫とは考えにくいため、経過観察とした。

3.4月16日(金曜)夕方、同じ症状の牛がみられるという報告があり、17日(土曜)、再度、立入検査を実施したところ、
別の2頭に同様の症状があることを確認。同日、病性鑑定を開始。


202 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 10:34:31 ID:iP1Qwzaw
あと日付は分からんが、最初県が対応間違ったというか、指示したことに農家が反発したって取材報告
【口蹄疫】被害を拡大させた政府対応を告発する![桜H22/5/12]
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV?gl=JP&hl=ja#p/u/27/Fb4a8FLGNlo
この動画の7分30秒過ぎぐらい

桜関係のやつの取材はノーカンって話なら別だが。


231 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 12:53:14 ID:wucPlmHK
一方、民主党の山岡国対委員長は
口蹄疫発症当初から駆けずり回って対応していた自民党の江藤議員を
懲罰動議にかけると発表、理由は

『農林水産委員会にて、赤松農水大臣を侮辱する発言を何度も繰り返したため』 byTBS

ちなみに、そのときの様子はこちら

【宮崎・口蹄疫】自民党・江藤衆院議員「赤松大臣!最高責任者でしょ! 何ニヤニヤしてんですか!」と激怒 動画、ネットで注目★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273854842/l50



293 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 17:22:59 ID:LUzv0Dsm
国会でも江藤が相当切り込んでるよな
まあろくに報道してないけどw

ゴシップの東スポが批判記事かいててワロタw

294 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 17:26:19 ID:Wq2u0BQL
東スポがふざけてる暇がないくらいの事態なんだよ


329 既にその名前は使われています New! 2010/05/16(日) 18:47:54 ID:mlFgQbtw
東国原英夫

とにかく、殺処分や埋却が追いつかない。それらのことについて、少し詳しくブログに書いた。
http://twitter.com/higashitiji/status/14089991911

ブログ
http://ameblo.jp/higashi-blog/


スポーツ紙とか海外のがちゃんと報道してるってやべーだろ。現状の捏造歪曲報道合戦は誰得?


PR
おもしろさタランかったら金返しバスターズとかダジャレにもなってないようなキャッチコピーで宣伝してた映画がついにレンタル開始されたタランティーノ最新作。
さっそく初日に借りに行くぜうへへとか思ってたんだけどPCぶっこわれ騒動でまったくそれどころじゃないストレスでマッハすぎてこまった。復旧してすぐはブログも書かないとだしで映画どころじゃないのに・もしくはせめて2泊で借りればよかったのに「1泊で(キリッ」とか言っちゃったせいでカツカツ;


しかし今回はあのCM半分サギじゃねーか?wっていう内容。


顛末はまた後日触れるとして、文字通りどうにかこうにかまた1年間書き続けることができました。
書き続けられる一番の原動力はなんと言っても読んでくれる人がいるからです。
誰もこなくなったら安心してやめれる^^


歳を取るほど一年というのは短くなるもんらしいけど、オレはまだ短いようで長いような、振り返ってみると意外といろんなことがあったなぁと思える程度の流れです。つまりいい歳こいたおっさん。
思い出そうとしないと出てこないような風化しちゃうのもあるね。むしろやばいのは2・3年前の記憶があやふやw

そう振り返ってみると、ブログを始めたきっかけのひとつに「五月病ダルすぎなんなの;」っていうやる気のなさを払拭したかったってのもあったなぁと思い出した。
やる気のないときはなんにもしないのもアリだけど、あえて新しいことを始めて興味をもって情熱を傾けてやる気につなげるのがここ数年のオレのパターンになりつつある。
今年はまだなんにもないんだけどねー。だからおすすめできるかどうかは不明。

FFに関して言えば、飽きにくい一番の要因は野良活動だとおもう。固定は気楽だけど気楽ゆえにダレてくるからね。



昨日あんな話をしといてあっさり今日を迎えたようにみえるけどたいへんだったんだぞ!
しかしPC復旧させてログインして真っ先にやったのがメイジャンの続き+れべらげとかホント呆れるわw
ってことでまたどうにかこうにかがんばれたらなぁと思います。またね。


ご迷惑をおかけして申し訳ないですが、しばらく更新不能になります。
復帰は未定です。


急病というかPCが不調で、手を尽くしたいけどそれどころじゃないから書くヒマがないっていうぜんぜん大したことない理由です。本人はいたって元気。なんで連休終わってからこうなるかなw
直せば直すほどどんどん問題が出てくる状態で、もうどうにでもなぁれっていう諦めの境地に至るまでに数日費やしてて地味にやる気が尽きてるのもあって、700回超える連載もついに途絶えるかとおもうと胸が熱くなるんだけど五月病もチェーンつなげてきて困る。あしたで丸3年だったのにねw

入れたり消したりするたびの再起動すらままならなくてイライラでマッハすぎて、全部消して1から入れなおすしかないところまで来たんだけどもう疲れた。
幸いなことにデータの退避はできたから別PCでも書けるんだけど気持ちが乗ってこない。


これ書いてるの週半ばなんだけど、この土日で気合入れて復旧させたらあしたがあるかもね。またね。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
最新CM
[03/07 お嬢]
[03/02 しゅん]
[02/27 しゅん]
[01/01 しゅん]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
数値にマウスカーソルを乗せると・・・!
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)うたわずにはいられないっ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]